PRP 高濃度血小板血漿による再生医療を行うクリニックです

人生楽しむために綺麗でいる

TEL
Instagram
YouTube
HOME
PODCAST

No.236 音で動物虫除け人間にも

要約
この会議記録は、高周波音や電磁波などの環境ノイズが人体に与える影響について議論しています。参加者は、高周波音が人間に不快感を与えることを確認し、その原因として電気製品や害虫撃退機器などから発生する高周波ノイズを特定しました。また、環境ノイズの増加が健康に悪影響を及ぼす可能性があり、適切な対策が必要であることを指摘しています。数値データとしては、20kHzを超える高周波音が人間に聞こえないものの感じられる可能性があり、高電圧設備の周辺では土地価格が安くなる傾向があることが示されています。
チャプター
00:00:44高周波音の人体への影響
参加者は、高周波音が人間に不快感を与えることを確認しました。特に、高い周波数の割合が増えると不快感が強まることがわかりました。この不快感には個人差があり、一部の人は強く感じる一方で、他の人は気づかない可能性があります。
00:02:28高周波音の発生源
高周波音の発生源として、様々な電気製品のインバーター音や害虫撃退機器が挙げられました。これらの機器は20kHzを超える高周波音を発生させ、人間には聞こえませんが、哺乳類には影響を与える可能性があります。また、電気自動車や高電圧送電線の周辺でも高周波ノイズが発生していることが指摘されました。
00:05:17環境ノイズの増加と健康影響
環境ノイズの増加は人間の健康に悪影響を及ぼす可能性があり、適切な対策が必要であることが議論されました。高電圧設備の周辺では土地価格が安くなる傾向があり、ノイズの影響が示唆されています。しかし、これらの機器が人体に与える影響については十分な調査がなされていない可能性があります。
行動項目
00:06:59環境ノイズ、特に高周波音が人体に与える影響について、さらなる調査を行う必要がある
00:07:03電気製品や害虫撃退機器などから発生する高周波ノイズを低減するための対策を検討する
00:07:03環境ノイズに関する新たな基準を設け、健康被害を防ぐための規制を導入することを検討する


No.236 音で動物虫除け人間にも

⏰火曜日 2024.05.21 19:04 · 8mins

文字起こし

マツバラ

5月23日木曜日、No.236ヒメクリニックpresents綺麗になるラジオ

ひめ先生

OKヒメクリニック

マツバラ

まだまだ話しにくいな何か口がねちゃんと動かないんですよね口が動かないだけじゃなくてですね、どんどんどんどん例の音の話いろんなの可視化して、グラフで見たり、どんな音が出てるのかを見ていくうち

ひめ先生

に、うん

マツバラ

嫌な環境というのはだんだんわかってはきたんですけれども、

ひめ先生

うん。

マツバラ

なんでその嫌な環境になってるかっていうのが、どう考えても人間余計があるとしか思えない。人間に対する嫌がらせをやってるとしか思えない。

ひめ先生

なんなんでしょう。私も測ってみると、耳内課金インテンスしてるときがあるんですよねはいそれ周波数可聴域だけだけど周波数のアナライザーアプリを見てると、はい金員って言ってるところっていうのは、高い周波数の何だろう、低い周波数の割合が減っていって高い周波数と同じになってくるんですよね。

マツバラ

モヤモヤモヤモヤってグラフがね、

ひめ先生

そうそう普通だと、低い周波数が多くて、はい高い周波数が少ないっていう。要はさが何だろう、右肩下がりの

マツバラ

アプリの特性としてはピークの周波数を一番夫婦の強い成分の周波数をデジタルでも表示してくれるんですけれどもそれが強烈に高い値周波数の数字がボンボンボンボンで出すんですよ

ひめ先生

ね。寝ますね禁煙って言ってるエリアに行くとね、

マツバラ

ということで、要はこの音は何の音なんだって、まず一つは様々な高電圧のインバーターの音だっていうのはわかるんですよ、わかってきたんですよ、

ひめ先生

わかってきたんだけど後はなんだろう、わざと出してろとかいっぱいありますね。

マツバラ

はい

ひめ先生

その出してる本人は聞こえない。それで心地悪いとも思わないのかもしれないんだけど、はいそれを出す人たちがいるんですよね。

マツバラ

なんかねねずみよけとかね虫除けとかね害獣よけとかっていうのを調べてみたら、山のようにそういう周波数を出す機械が今売られてるんです

ひめ先生

ね来られて使われてるんですよ。はい。大量に使われてるんです。

マツバラ

よくあるのは20kHzを超える音は人間には聞こえないから、そういう音で撃退しましょうなんていう道具類が大量発生してるってことがわかりました

ひめ先生

あるね

マツバラ

ネズミよけにいいですよってこれね私京都の先斗町に行ったときに、もうここに入るのはやめようかと思うぐらいなんだかすごい音がしてたんですよ。

ひめ先生

だから人間もね、哺乳類ですから、はい害虫よけとか哺乳類を避ける音を出したら、うん。可聴域ってあくまでも言ってるだけで

マツバラ

そうですね聞こえてるかどうかわかんないですけど感じるっていうのはありますよね

ひめ先生

だから個人差がある。ある程度あるはずですからあるんですよ。はい。実際なんでしょうねこの世の中の違和感というか、んなんそれを買ってバンバン流してる人たちが犬一方で、はい、多分それを不快に思う人たちはそこに近づかなくなってくるんですよね。

マツバラ

ネズミネズミだ虫だってよけてるうちに人間がよけるようになってるって話ですよねこれこうなっちゃうと

ひめ先生

多分何となく心地悪いなって感じてはいさっきの人は出てくるでしょうね。ていうか私も測ってみて心地悪い子があんまり言いたくないなっていうところは、確かに高周波の割合が高いんですよね。はいこれって何だろう、医療としてというかね、うん。保険保健医療保険ですよね人の健康を守っていくと、環境を守ってくっていう意味でもう少しみんな目を向けてもいいんじゃないかなって思うんですよね

マツバラ

心地悪い環境がどんどんどんどん増えてますよね最近とみに感じるのは高周波のインバーターノイズっていうのではもうほハイブリッドだ電気自動車だっていうのがずっと止まってる駐車場行くと、エンジンかかってなくてもこいつ落としてるぞっていう車がいっぱいいますからね。

ひめ先生

まあねエンジンかかってなくてもインバーター動いてますからね。あれ

マツバラ

はね迷惑です。はい。

ひめ先生

だから元々ほら、昔から言われたのが高電圧の電線ね。はい。高電圧送電線、はい。あの下はあんまり駄目だよって言ったら

マツバラ

進まない方がいいとか実際に土地の値段が安かったり線のすぐ下だからここを土地安いですよなんていう話も多々ありました

ひめ先生

よねね4日後はほら、変電設備があるとかねありますありますその横の土地が安いっていうのは今もありますからね

マツバラ

それなのになんか高電圧使ってるインバーターの乗っかった車がこれほど巷に出回ってしまうと何だかその辺のね音対策だとかその辺もしっかりやっていただかないと、どんどんどんどん環境悪くなってますよねこれは

ひめ先生

車ばっかりじゃなくても直接的に哺乳類を撃退することっていうのは本当に人間に影響がないのかどうか。はい

マツバラ

しっかり多分いろいろ調査とかやっていて実際にはそんなに大して問題はないよっていうことでここまで復旧はしているんだとは思うんです

ひめ先生

けれども、チェックしてないと思いますよ。

マツバラ

いや、どなたかしっかりチェックして新たな基準をしっかり作っていただきたいところなんですけれども、不快に感じている人がまだまだ少ないのかな

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 今は再生医療の時代。 今はPRPの時代。 もう誤魔化す治療はやめましょう。 ここが気になる、あそこが気になる── そんな悪い所探しではなく、 皮膚そのものを作り直す時代です。 細胞を作り直せば、 シワも、たるみも自然に解決していく。 PRP…

  2. 再生医療というのは、まだまだ未知のことが多い。 原因は不明ですが、東京のクリニックて 幹細胞投与中に死亡事故が発生しました。 再生医療に携わる医師の1人として… 心よりお悔やみを申し上げますとともに、 発生原因に関して、厚労省の解明を注視い…

  3. 1人の時は… 目を閉じて…ピアノソナタを聴くのが 好きです‼️

  4. 2025.08.29 盆栽🪴🪴🪴🪴🪴 私のレベルゲージがゼロ…… 盆栽から、少しパワーをもらう

  5. ✨ Time Machine PRP 2.0 ✨ 時間を巻き戻す——5年、10年、15年。 スマホのアルバムに眠っている「10年前の私」。 その姿に戻れるかもしれません。 自分の血液が持つ力を細胞に与える。 本当の若返り治療、それがPRPで…

  6. やるじゃん…愛知医大‼️

  7. 国道1号を走っていたみたい。 私の情報網から、報告あり‼️‼️ やっぱりこれだ‼️‼️‼️‼️ 町寿司の米寿司さん、情報ありがとう‼️‼️‼️ 自家用装甲車か戦車だ‼️‼️ これなら、割り込みされても、幅寄せされても 煽られても関係ない‼️…

  8. 私有地であれば… 山や自然を破壊…そして、中国製ソーラーパネル 人間の都合というのは… いつの時代も傲慢だ https://www.47news.jp/13061809.html

  9. 時間は進むことしかできない ── それが物理法則。 でもお肌と美貌には、 物理法則を超えて“時間を巻き戻す”方法があります。 それが、再生医療 PRP。 その場しのぎではなく、細胞から若返る確かな治療。 ヒメクリニックでは 「ダウンタイム …

  10. 顔に注射ができない医師も多いという 正確な解剖や、気をつけないといけないポイント… 知らない医師も多いという… そしたら、こうなった。 https://www.dreamnews.jp/press/0000328144/ PRPを使って、特…

PAGE TOP
TEL