PRP 高濃度血小板血漿による再生医療を行うクリニックです

人生楽しむために綺麗でいる

TEL
Instagram
YouTube
HOME
PODCAST

No.270 NMNニコチンアミド・モノヌクレオチド

要約
この会議記録では、NMNという未承認の薬物を点滴で投与することについて議論されています。NMNは長寿遺伝子の活性化や若返り効果などがうたわれていますが、科学的根拠に乏しく、発がん性の懸念や副作用のリスクが指摘されています。点滴投与の場合、NMNが細胞内の電子伝達系を破壊する可能性があり、エネルギー代謝に悪影響を及ぼすおそれがあります。また、NMNを含む未承認薬の点滴投与は極めて危険であり、死に至るリスクもあると警告されています。さらに、NMNに関する宣伝広告が過剰で、科学的根拠のない情報が流布されている問題点も指摘されています。
チャプター
00:00:31NMNの効能と効果
NMNは長寿遺伝子の活性化、若返り、体力向上、熟睡、集中力向上、代謝促進などの効能が宣伝されていますが、科学的根拠に乏しく、いいことしか書かれていない宣伝に過ぎません。
00:09:30NMNの安全性への懸念
NMNには発がん性の問題が指摘されており、長期投与で腫瘍の発生リスクがあります。また、副作用や安全性について十分な研究がされていないため、未承認の理由となっています。
00:07:48NMNの点滴投与の危険性
NMNを点滴で投与する場合、細胞内の電子伝達系を破壊する可能性があり、エネルギー代謝に悪影響を及ぼすリスクがあります。未承認の薬物を点滴投与することは極めて危険であり、死に至るおそれもあります。
00:09:56NMNに関する過剰な宣伝の問題
NMNの効果を過度に宣伝する業者が存在し、科学的根拠に基づかない情報が流布されています。検索エンジンでNMNを検索すると、様々なクリニックの宣伝が大量に表示されてしまい、正確な情報を得ることが困難になっています。
行動項目
00:12:20未承認の薬物を点滴で投与することは絶対にやめてください
00:10:24医療機関が金を出して広告宣伝することを全面的に禁止する


No.270 NMNニコチンアミド・モノヌクレオチド

⏰火曜日 2024.07.09 19:02 · 13mins

文字起こし

マツバラ

7月10日水曜日、No.270ヒメクリニックpresents綺麗になるラジオ

ひめ先生

OKヒメクリニック

マツバラ

話題になりすぎて、いろんなところでそのお話を聞いたり、さらにこれって聞くんですか

ひめ先生

っていうねもうどんどん、どんぴ医療っていうか、はいなんだか点滴とかね。はい、どんどん山臭くなってる。うんこれで若返るとかね。

マツバラ

うん

ひめ先生

若返る治療って、もうあいますはっきり言ってあるAI再生医療で言い過ぎだけど、財政医療の応用の範疇では、これをやったらわかる変えるだろうっていう方法はあります。はい。1回2000万くださいせるくらいかかります。はい。

ひめ先生

あの皆さんもう桁が違うっていうか、もう全然怪しい。うん。もう根拠のないものに騙されないでください。

マツバラ

それで終わっちゃうじゃないですか。

ひめ先生

違う

マツバラ

騙されないで

ひめ先生

ください最近多いのが、はい。NMN。はい。

マツバラ

ニコチンアミドものヌクレオチド

ひめ先生

これね、はい。昔ね、これの注射が点滴じゃないよはいはい痩せる注射であったんですよ。

マツバラ

はい。

ひめ先生

そこだけ痩せるって言ってやったことあるんです。はい。効かない

マツバラ

効かない

ひめ先生

効かない、申し訳患者さんには申し訳ないか、何が起こったかわからなかった。入れたときにその液体で赤くなってくれてるだけで、はい何も起きないっていうか、なんか

マツバラ

これね

ひめ先生

でも掃除も唱えたけど何も起きなかったみたいな感じだった。

マツバラ

点滴で入れルーだとかサプリメントで摂るとか、

ひめ先生

皆さん点滴で入れるっていうの事だけはね、皆さんの承認のない薬を点滴でいるのは絶対にやめてくださいほんっとに死ぬかもしれないから本当にやめてください。はい、これはもうエクソンでももう出てるし、また意味がわからん何承認のない薬が出てきたなと思いました昔のやつ白玉点滴とか流行ってたでしょはい。あれはちゃんと保険の使い方じゃないから、自費っていうだけでちゃんと承認されてる薬、はい点滴を作ってました。

ひめ先生

ね、ビタミン点滴とか白玉点滴とかね。名前がね、名前が怪しい

マツバラ

怪しい

ひめ先生

んで嬉しいけど、中身ははい、ちゃんと処方処方薬でつく作れましたはいだけど、このNMN点滴はい。は承認されてないです科学的根拠もないです

マツバラ

どんなものを、どんな効果があるのかっていうのを広告拾ってみてちょっと調べてみたところ、長寿遺伝子の活性化、うん、なんかすごいこと言ってるなと思いながら、うんこういう言い方をしてるところもあれば、若々しさが蘇る。

マツバラ

体力が蘇る、熟睡できる。こういうね、割とふわっとした書き方をされている宣伝も多かったです。

ひめ先生

いやこれでねほんっとにこのホラーも例のあの点滴、はいくそ総務江草さん手続きさ処方ね細胞が処方はい点滴で大問題になったなったでしょ名称未承認でも由来不明なもの本当危ないって言ってるのに、はい。今度それが駄目ってなったら物を変えればいいでしょみたいにやってやって医者さん、はい。このお医者さんのモラルの方が問題ですよ

マツバラ

これ効能で言ってるとねエストロゲンの上昇とか、運動中の呼吸が楽に

ひめ先生

なるとか大豆駄目だっけ大豆って大豆

マツバラ

Wいいんですかそうそうエストロゲンの上昇のために

ひめ先生

うんそうそう

マツバラ

そう肌のきめがアップする

ひめ先生

マツバラ

なミトコンドリアの活性化、

ひめ先生

めぞ今度リアは早いぐらいで、これも論文引いたけど、よくわかんないし、頭がすっきりするって、はいよく寝ろって話だし

マツバラ

上の方にはね熟睡できるっていうのは一応書いてありました

ひめ先生

だから昼間ちゃんと使えば夜ぐっすり寝るよ。

マツバラ

はい。思考や集中力が高まる

ひめ先生

思考や集中力が高まる前にこれまたわからんくすれてもしかしたらしね、命に関わるような大問題が起きても

マツバラ

知らんよって

ひめ先生

何よっていう話

マツバラ

で代謝が上がるとかね

ひめ先生

ね。

マツバラ

こういう効能がいろいろ出てるんです

ひめ先生

けれども言ったらいいことしか書かないんだよねだから事欠かないんですよね

マツバラ

いいことしか書かないとそれは宣伝ですから

ひめ先生

ね。一番怖いのは、これの濃度がわかんないっていうのと、あとはそのこれだけで点滴ってできてるわけじゃないんですよ。

マツバラ

そうですね

ひめ先生

他にまずどういうもんなんだって液体の中に液体なわけですから、それ以外の物は何なのっていう話ね。うん

マツバラ

いろんなものをね、薄めるとか延ばすだとか、いろんな表現しますけど…何か言うとき

ひめ先生

に何を使ってんのそこも大事だし、

マツバラ

はいそこでNMNの問題点ってどんなものがあるのっていうのを、最近の流行りのAIさんに聞いてみると、

ひめ先生

見えないって言ってもちょっとこれ特殊な言いたい

マツバラ

きたAIに聞いてみるとそう

ひめ先生

そうそうなんです。

マツバラ

世の中のいろんな情報を見探しながらAIくん考えると発がん性の問題指摘だとか、

ひめ先生

これは発がん性はね出てますよね。

マツバラ

長期投与ね腫瘍の発生が

ひめ先生

あとND値、はい。これんなと思って読んでたりするんですけどハード+って言ってそれを点滴って言ってるなんかクリニックもあるけど、はい。皆さんこれは難しい話になるな。人間の体の中でさえ、あの細胞でね、電子伝達系っていうとこがあるんですよ。はい。そこでこんな頭さんはよく登場してなどと水素イオンがくっついたなど1杯、NADHってこれでこの水洗顔をが離れたり外れたりしてくっついたりして、酸化還元反応を起こすんですよ。そのときに大量のエネルギーを発生するんです。はい。

ひめ先生

このNADなどをこの壊す可能性かつ十分にあるんですよ実際壊すっていう

マツバラ

点滴投与の場合はNDを破壊する可能性があるため、現時点では推奨されていません。というふうに考え

ひめ先生

ますね可能性があるっていうかこれこういうAIが可能性があるっていう表現なってますけど、破壊するっていうデータが出てたんですよねはいはい、だから推奨されないっていうか、逆にこれあの代謝を良くするっていうことは、はい、電子伝達系でエネルギー効率がもう悪くしちゃったら大変よくしないじゃない。

マツバラ

そうですね

ひめ先生

AT壊したら、はい。だから、燃ゆあとはそこでエネルギーが出てきて、集中力とかね、体のコントロールしてるわけなんだからなんかもう、もうぐちゃぐちゃ。

マツバラ

はい大体姫先生がちょっとこういう気だるそうに話をしだしちゃってるときっていうのは危険なことをお伝えするときに、大体こういう反応になるので、

ひめ先生

そこへもう絶対やめてほしい絶対

マツバラ

やめてほしいっていうのが今込められたけだるいご説明になってるところなんですよね。

ひめ先生

だってもし本当にこれ効果あるんだったら、はい。だって承認されてるもん。

マツバラ

あとはね安全性の懸念今まで不全て安全性の懸念なんですけれども、長期投与の副作用や安全性についてまだ十分な研究がされていませんよっていう承認されてない理由ですよねそれは

ひめ先生

何かは結果が出ないからですよ。はい。有効な結果が出ないから承認する承認申請までいかないんです。

マツバラ

はいそれで最後AIくんは過剰な宣伝を問題点として挙げておりますが、NLの効果を過度に宣伝する業者も存在し、科学的根拠に基づかない情報が流布されている可能性があります。

ひめ先生

これさあれと一緒でいいんじゃない洞都知事選のポスター問題あったんですはいはいと一緒に考えて、もうほら、医療機関が、はい、お金を出して広告を出すっていうこと自体を全面禁止したらいいんじゃない。

マツバラ

全面禁止

ひめ先生

ね。全面禁止も、ガイドラインとか言ってるからはいはいわけわかんなくなるわけよ。はい。

マツバラ

お金を出して広告宣伝はしちゃ駄目と

ひめ先生

もう金を出して広告宣伝することは一切禁止っていう

マツバラ

それやると本当に経済が冷え込みそうなぐらい皆さん使ってるとは思うんですけどね。

ひめ先生

いやそしたら別のところそれはそれで1回到達されてはい正常化するんじゃないかな。

マツバラ

かなり怪しい宣伝、大量にだからSNSで

ひめ先生

ますからそれがなくなるでしょ。そうしたら正確な情報の例えば厚労省が出す情報学会が出す情報ちゃんとしたあの公益団体が出した方法っていうのがまず一番に出てくるじゃないですか

マツバラ

あのね今回ね、NFLの問題点はどこにあるのっていうのを調べようと思っても、NMNって入れた瞬間に様々なクリニックの宣伝が大量に表示されてしまって問題点なんてわかるようない

ひめ先生

んですよ。だからもうあの9リンクのはい広告は、例えば今だと打ちミスって言ってねはい時も皆さん知らないと思うんですよ。CMISって言って向こう

マツバラ

のね、

ひめ先生

はい厚労省が医療機関のね、うん情報をまとめて掲載するシステムを作ってるんですよ。そういうとこですか広告はできないとかね。誰

マツバラ

も見に行かないサイト

ひめ先生

だけだ。誰も見に行かないじゃなくて今広告が多すぎるから、はい、おかしくなってるわけじゃない。

マツバラ

とにかく捨てね、禁止されたのに全然禁止された感じがしないのは、もうおかしいですよね、

ひめ先生

あれせ使ってますよね

マツバラ

みんなシステムを使ってます

ひめ先生

よね。使ってる瀬間禁止になったんです平気で使ってるから

マツバラ

もうこれ話ねやっててもきりがないのでANNの問題点

ひめ先生

いっぱいとにかく

マツバラ

とにかくみんな危険ですよと

ひめ先生

とにかく未承認の薬を点滴するのは絶対にやめてください。

話者 3

お願いします。ありがとうございました。はい。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 自分自身が何か?言われるよりも、 親や身内、パートナー、子孫が言われれば、 野生の世界でも、自身は命をかけて戦う。 それは、人間でも変わりがないと思う。 そんな漠然としたことを考えながら、🍻😂

  2. #犬との暮らし #corvette #犬と車のある暮らし

  3. 凛とした空気の中で✨ — マッターホルン編🇨🇭 — 人生を楽しむために、綺麗でいる。 ヒメクリニックのPRP再生医療は あなたの肌と体の時間を巻き戻します。 シワ・たるみ・肌質の改善はもちろん、 関節や筋肉の痛みのケアにも効果的。 ゴー…

  4. #犬との暮らし #corvette #corvettec3 #浜名湖 @cuccetta11 @larrys87

  5. 歴史を感じて✨ — モン・サン・ミシェル編🇫🇷 — ゴールデンウィーク期間中は、 細胞加工施設がお休みとなり、 PRPの製作ができません。 連休前にPRP治療をご希望の方は、 お早めの受診をお勧めします🌿 ヒメクリニックで 細胞レベル…

  6. 自然を破壊するメガソーラーは、自然保護ではない。 もっと言えば、風力発電も自然への影響が出る。 自然のエネルギーを使えば、本来、その自然のエネルギーの行くべき先に異常がでるとの考え方もある。 人間の都合で、これ以上、自然が破壊されてはいけな…

  7. #犬との暮らし

  8. リピった町中華😊 食べ過ぎた😂 #町中華 #萬珍館 #飲み歩き #🍻

  9. 今日の朝のニュースで… レベル2の自動運転の車が、反対車線に飛び出して、幼い命が亡くなった。 運転手が故意に捜査をしなければ、自動運転ではそんな動きをしない。着替えをしていたと… 事故にはならなかったけど、先日、そんな車に遭遇して急ブレーキ…

  10. 今日の朝のニュースで… レベル2の自動運転の車が、反対車線に飛び出して、幼い命が亡くなった。 運転手が故意に捜査をしなければ、自動運転ではそんな動きをしない。着替えをしていたと… 事故にはならなかったけど、先日、そんな車に遭遇して急ブレーキ…

PAGE TOP
TEL