PRP 高濃度血小板血漿による再生医療を行うクリニックです

人生楽しむために綺麗でいる

TEL
Instagram
YouTube
HOME
PODCAST

No.136 はやりのワードに飛びつくのは医者も同じ

要約
この記事は、ラジオ番組の内容を要約したもので、正月に関する話題が中心です。話し手たちは、三が日の意味や由来について議論し、正月の過ごし方の変化や、正月料理のおせちの問題点などについて述べています。また、医療業界の流行語の乱用や広告の問題点についても言及しています。
チャプター
三が日の意味と由来
三が日は日本独自の習慣で、世界共通のものではないことを確認する。過去は正月3日間を大切に過ごしていたが、現在は違う。
正月の過ごし方の変化
正月の過ごし方が変わり、SNSでの自己表現が重視されるようになった。おせち料理もその影響を受けている。
おせち料理の問題点
おせち料理は手間がかかる。また、通販などで過剰なものが提供され、食べきれないことがある。
医療業界の流行語の乱用
ショッピングリフトなどの流行語が本来の意味とは異なる治療にも使われるようになり、消費者を混同させている。
広告の問題点
治療効果をうたって消費者を惑わす違法な広告が多くなっている。行政のガイドラインを無視した広告が横行している。
行動項目
No explicit action item identified


No.136 はやりのワードに飛びつくのは医者も同じ

⏰土曜日 2023.12.30 14:29 · 11mins

話者 1 00:06

ありがとうございます。

マツバラ 00:08

2024年1月3日水曜日、No.136ヒメクリニックニューヨークメンタルケアサロンpresents綺麗になるラジオ

ひめ先生 00:22

OKヒメクリニック

マツバラ 00:27

三が日が最終日

ひめ先生 00:29

ですね、三が日そうだ。三が日三が日っていうことは、世界的にも三が日、

マツバラ 00:38

いやちょっと待ってください。三が日で世界的にも三が日

ひめ先生 00:41

じゃないんじゃ

マツバラ 00:42

ないか日本だけの風習ですよ

ひめ先生 00:44

そりゃそっか、そうですね、日本三が日って日本だけだね。

マツバラ 00:49

いやもう、だって普通に1月の1日を休むっていう風習も世界中それっていうわけじゃないですからね

ひめ先生 01:00

それはね、あの聞きました。

マツバラ 01:02

太陽暦を使ってるところだけですからまず

ひめ先生 01:05

は、でもあの思うんですけどみんなね昔は三が日っていうと1月1日は何やって、大晦日にあって1月1日何やって2日何やってみっか何やってみっかなんかもうなんか今日おせち料理とかいろんなもの今日後片付けだねみたいな。

ひめ先生 01:24

まあいいかなと思うんですけど、

マツバラ 01:26

まずもっておせち料理というのも何か競争になって、通販で買うととんでもないものが届いた事件があったりね、それ決してどうでしょうね。三が日は基本的に料理をしなくても済むようにするために、おせち料理っていうものがあるにもかかわらずおせち料理が何かSNSでおせち料理って言ってるらしいですからね、SNSに載せるためにおせち料理頑張らないといけないっていうので、要はね、バイエル、おせち料理が必要らしいです。

ひめ先生 02:06

そういうことね。はい。だから本当は1.123何もしないだから

マツバラ 02:12

一時期は中だとかそんなのは全然美味しい料理が、三が日食べれるものが届けばいいと思ってたのが、

ひめ先生 02:21

そういえばねそうです私もいいいな、すごい田舎育ちなので、おせちの50ってね、はいなかったんですよ。そう

マツバラ 02:31

なんですか。

ひめ先生 02:31

なかったんだって。INAXデパートもなければはいはい、大きいスーパーも昔なかったから要は、お肉とかはね、ちょっと遠くまで行って買ってくるしかないですけどお肉を魚は野菜とかも、基本的にはあの自分たちの畑にあるわけですよねはいはい、それで作るんですよ。

マツバラ 02:51

あのね、私のところは、あの立派なお重が、ございましたそのお塗りのお重が手入れが大変なわけですよ。だから遅正月が済んだら、きちっとちょっと乾燥させて、糊の部分を全部乾拭きをして来年に備えて風呂敷に包んでしまうっていう。うん。そのために、その立派なお重があったんですけれども、何かの拍子でネオジオあんまり出てこなくなりそうですねなんで出てこないのってて失敗してボロボロになったとか。

ひめ先生 03:27

うん。なんかそういうのもありますけど。あとお餅も考えてみれば毎日ご飯を炊かないためのものですよねあれね、

マツバラ 03:37

消化が良すぎて血糖値が急激に上がる

ひめ先生 03:39

んですけどあれは毎日ご飯炊くしょうがないかな。もうね、明日と重みを、お正月についてもう終わりですよね。1回ついて、はい。あれはお母さんじゃなくて、昔だと男での仕事だったから、うまくできてるシステムだなと思ったんですけど、今日、今日何の話をと思った今日、そうそう正月話も大丈夫でしたんですけど、あの郷間さんが3月最終日3日だから、昨日元旦、2日と眉言ってたことをちょっと総ざらいして、もうちょっと締めるっていう意味でも、

マツバラ 04:20

なんか正月の締めがこれも不思議だなと思うんですけれども、なんか見ね流行りのワードの話をしようと、

ひめ先生 04:32

どの業界もそうですけど、はい。流行りのワードがバントでちゃうと、はい、そうじゃないものまでそのワードを使うんですよ。

マツバラ 04:40

そうですね、はい、

ひめ先生 04:42

使うんですよ。要は、とね、本当にこれは例えば医療系私がやっぱり見た目を綺麗にする、はい、なんだと、例えば韓国から始まって日本に来てって言ってショッピングリフトっていう言い方の仕事するスレッドリフトがバーっと流行ったわけですよねオペじゃない大きな水もいらないその場でちょこちょこっとやって終わって、それでも何、何、長いと入れるのと、うまくちゃんとやれば、あんまり今回変わらないしかもピンポイントでアクセスできるしっていう治療法があるんですけど、これもねね、去年のね、6月7月ぐらいからおかしいんですよ。

ひめ先生 05:29

はい。ショッピング太って検索すると、長いという人ばっかり出てくるんです。

マツバラ 05:36

長いドリフトだとショッピングリストになんないですよね。ショッピングいけないですよね

ひめ先生 05:40

やっぱショートスレッドリフトって入れても、はい。でも長いと引っ張りが出てくるんですよね別物なのに使うんです。

マツバラ 05:52

ショートスレッドリフト、それを先日押した後、もうお買い物に行けるぐらいのダウンタイムはほぼないダウンタイムでやれるからということで、ショッピングリフトっていう言い方をしたにもかかわらず、そうではない、本当に手術を伴うような長い糸を入れるものまで

ひめ先生 06:12

というやり方なんで原理が全然違うのに、糸入れるっていうのは一緒ですよ

マツバラ 06:17

まいと入れるところとしか一緒じゃ

ひめ先生 06:19

ないですよねこれねはい。やっぱりちょっとテクニックがいるわけですよね。ショッピングギフトにしても、ショートすれてるショートするとリフォームテクニックいるんですけど、6月7月以降に、例えばそのショートスレッドリフトとかショッピングリストっていうワードを知った人は、すごいおかしな相撲をしてくるんです。はい。あの、例えばうちが20本でいくらですって書いてますよね。はい。

ひめ先生 06:47

中に取る人は、例えば4本でいくらとか6本でいくらって書いてありますよね。はい。すごく本数が多くてお得ですねって言ってくるんです。全然違いますから。

マツバラ 07:01

そうですね。長い井戸のリフトっていうのはどこをネタ飲んでいるところをどこかを支点にして糸を入れて引っ張り上げるっていう、本当にリフトであればリフトですね引っ張ってるんですよねその分日ぱる方向は1ヶ所一方向にしか引っ張れないから、

ひめ先生 07:24

そういう中に何本かないとだけど、立派な場所だって出るわけですよね長いねだから

マツバラ 07:31

あんまりデザイン性があるというよりも、ここの部分を引き上げるっていうちょっと荒っぽい形にしかならない

ひめ先生 07:38

ですよねこれあとはほっぺたの方でブーツインとかけれど溶かすするとか、はい。

マツバラ 07:44

そういう、そういう長い移動のちょっとした伝説があるわけですけども、

ひめ先生 07:50

オペ扱いでね、はい水かけてやらないといけないしっていう、正気なり使ってやらないといけないしっていうこともあるから、複雑だしっていう、料金が高いのかな。そもそも本数は少ないわけですよねはい。でもそういうすところが、ショッピングリフトとかショートするとリフトで上手い先生が言っちゃうと本当に同じ効果が出ちゃうんですよねそれ以上の効果を出しちゃうんですよ。そうすると困るんですよね多分。

ひめ先生 08:26

下手くそがやるところで何にも聞かないです。

マツバラ 08:29

だから長い人をやっているにもかかわらず、検索キーワード上はショートスレッドリフトって入れてあったりショッピングリフトって入れてあったり、そうですもう検索キーワードだけじゃなく、画面にバンバンと、それがちょっとスレッドリフトって書いてありながら、

ひめ先生 08:44

長いという長い

マツバラ 08:45

との説明が書いてあるところもありましたね

ひめ先生 08:48

それと、もう見てる側も勘違いしてくるから、はい、動かしな質問が出てくるんですよね。それが

マツバラ 08:55

さっきの本数が多くてお得ですねっていう話ですね。

ひめ先生 09:00

全然違いますから。はい。そこでまずあんたが早いのはずっと本当そういう使われ方しちゃいますよね前からずっと言ってたあのXフォームとか、はい。幹細胞の問題はい、これもあの全然関係ない西武なのにはい。

マツバラ 09:19

幹細胞って書きゃいいくそ総務って書きゃ売れるみたいな状態が、

ひめ先生 09:23

幹細胞治療とか、

マツバラ 09:25

一番

ひめ先生 09:26

細胞何とかって書いてあるわけですよね。

マツバラ 09:30

中にはちゃんと皆さん逃げ道のように上澄みとか女性器って書いてあるんですよこれ。

ひめ先生 09:37

時間ないのもあって、

マツバラ 09:38

何もあったんですか。

ひめ先生 09:39

うん、全く幹細胞と関係ないもんない

マツバラ 09:42

もの

ひめ先生 09:44

もうね、

マツバラ 09:48

不思議ですね。名前は勝手につけていいんですかねこれ

ひめ先生 09:53

だから、

マツバラ 09:55

いやこれも、もう正月元旦から言い続けてる医師のモラルの問題だと思いますこれちょっと

ひめ先生 10:02

ばっかじゃなくていろんな業界のものがもう崩れてるんですよ。

マツバラ 10:05

あの広告をする側も、ホームページを作るがもうみんなあのちゃんとね、厚労省のガイドラインに基づいてやらなきゃいけないところ、丸無視ですからね

ひめ先生 10:18

今、蕎麦すればいいみたい

マツバラ 10:20

なずればいい状態ですよね。

ひめ先生 10:22

そうなんですよねだからちょっと違っちゃってますよねいろいろね。

マツバラ 10:26

ということでですね、

ひめ先生 10:28

3日だけど

マツバラ 10:29

3日、元旦に吠え、2日に文句を言い、3日にそれをまとめて、なんじゃこりゃって言ってるという。

ひめ先生 10:39

うんね木曽

マツバラ 10:40

そろそろ綺麗になる話を、

ひめ先生 10:42

そろそろ家が持たれますかな。でもあの七草がゆまで待ってもらわないと、

マツバラ 10:47

では吠えるそうです。

話者 1 10:51

はいます。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

  1. 人生楽しむために綺麗でいる。 PRP2.0で肌のタイムトラベル。 根本から治療する、誤魔化さない。 シワも、ほうれい線も、たるみも。 すべて、診察から治療は始まります。 診察から治療まですべて、 院長・武藤ひめが一貫して担当。 採血も麻酔も…

  2. これは…夢がある‼️ ボイジャー1号‼️ 太陽系の外へ‼️ https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2bd17fc5b3bfdb57e796ca9c35780d1a3e1a8d9d

  3. クリニックに移転というものは実はない。 毎回、廃止と新規開設…… 移転して、一年半… 毎度、お馴染みの新規開設の保険診療機関への 個別指導…1カ月後の予定 せめて3ヶ月前くらいに教えて欲しいなぁ… と、ぼやき… 災害時の協力医でもあるので、…

  4. 良い時間だった❣️😊 #角田信朗 元サザンの #大森隆志 バンドも‼️ 激レアCDもゲット‼️ まだまだ写真ありますので、かっこいい写真も また、後ほど‼️

  5. 2025.09.16 盆栽 Bonsai 盆栽🪴🪴🪴🪴🪴。 #Bonsai

  6. また、るるぽった😂 祝日だから、お昼も空いてるだろうと思ったら… ランチに、たくさんの会社員さん お母さんも、祝日体制で1人なのに… ビックリ🫢急に大忙し るるぽるのは、習慣になりそう😊

  7. 🍂秋の気配が近づいてきました。 夏の強い日差し、汗、乾燥で肌は想像以上に疲れています。 表面だけでなく、深いところにまで蓄積したダメージ。 そこに必要なのは「根本からのメンテナンス」です。 PRPによる皮膚再生医療で、細胞レベルから肌をリ…

  8. 難しい話なのだけど… 辛さ無しが選べる 辛味ラーメン専門店❓❓❓ 難しい😓

  9. 江ノ島で伊勢エビ🦐 次は焼いて食べる‼️ 美味しかったからスッキリした‼️ 天海さんありがとう😭 それにしても…駐車場の空き待ちしてら… 馬鹿みたいなパッシング… 仕方なくどいたら、空いたところに… そいつが停めた… 私が降りて話しつけ…

  10. 🍂 秋になったから、そろそろ夏の疲れのメンテナンスを。 紫外線や乾燥で、肌は思っている以上に痛めつけられています。 必要なのは「栄養」「油分」「水分」だけではなく、 もっと根本からの細胞レベルのケア。 PRP再生医療で、本当の若返りを。 …

PAGE TOP
TEL