PRP 高濃度血小板血漿による再生医療を行うクリニックです

人生楽しむために綺麗でいる

TEL
Instagram
YouTube
HOME
PODCAST

No.117 クリニック向け攻略本

No.468 再生医療効果はいつまで、IPS心臓もいつまで動く 綺麗になるラジオ By HIMECLINIC

要約ヒメクリニックのラジオ番組で、再生医療に関する重要な議論が行われました。ひめ先生は、人工心臓と再生医療の関係について説明し、特にIPS細胞を使用した心筋シートの治療法について詳しく解説しました。心筋梗塞患者の治療に使用され、damaged tissueを修復する方法として効果的であることを強調しました。マツバラ氏とひめ先生は、再生医療の効果持続期間についての一般的な誤解について議論しました。ひめ先生は、再生医療は組織を元に戻す治療法であり、効果の持続期間を具体的に示すことは適切でないと指摘しました。ひめ先生は、特に美容医療分野での再生医療の誤った宣伝や理解について懸念を示し、本来の再生医療の定義と、効果の永続性について詳しく説明しました。ひめ先生が、IPSを使用した心筋シートの治療法について説明。心筋梗塞患者の治療に効果的で、心臓の機能を回復させる方法として紹介。ひめ先生とマツバラ氏が、再生医療の効果持続期間についての一般的な質問と誤解について討議。人工心臓の例を用いて、効果の永続性について説明。ひめ先生が、美容医療分野での再生医療の誤った広告や理解について指摘。本来の再生医療の定義と、正しい理解の重要性を強調。チャプター再生医療と人工心臓の関係性についての説明再生医療の効果持続期間に関する議論美容医療における再生医療の誤解行動項目ひめ先生は、再生医療の正しい理解と説明方法の確立を提案ひめ先生は、患者への再生医療の効果に関する適切な説明方法の改善を提案
  1. No.468 再生医療効果はいつまで、IPS心臓もいつまで動く
  2. No.467 万博えきそば3850円
  3. No.466 緊急時にAIは使い物になるのか
  4. No.465 2%のマイナスで立ち行かない訪問看護
  5. No.464 米はなぜ高いままなのか

要約
マイナンバーカードの顔認証システムの導入について、ベンダー各社が高額な機器を押し付けているが、実際には自分で安価に導入できることがわかった。ポータルサイトから手順書をダウンロードし、アカウントを取得、証明書をインストールすることで、自分のパソコンで接続できる。詳細な手順はラジオで説明している。医療機関はベンダーに頼る必要はなく、節約に協力したい。

チャプター
ベンダーが高額な機器を押し付けている
ベンダー各社は高額な機器とソフトを押し付けており、この機器でなければ導入できないと言っている。しかし実際にはそれが嘘で、自分で導入できることが判明した。
自分で安価に導入可能
ポータルサイトから手順書をダウンロードし、アカウントを取得、証明書をインストールすれば、自分のパソコンでも接続できる。特別な機器は必要ない。
ラジオで詳細な手順を説明
ラジオでは、ポータルサイトのどこをクリックし、どのようにアカウントを取得し、証明書をインストールするか、詳細な手順を解説している。
医療機関はベンダーに頼る必要なし
医療機関はベンダーに依存する必要はない。自分で安価に導入することで節約に協力したい。

行動項目
ポータルサイトにアクセスし、手順書をダウンロードする
手順書に従ってアカウントを取得し、証明書をインストールする
自分のパソコンでマイナンバーカードの顔認証システムを接続する
高額な機器をベンダーに依頼するのではなく、自分で安価に導入する


No.117 クリニック向け攻略本

土曜日 2023.12.02 12:50 · 16mins

マツバラ 00:08
12月6日水曜日、No.117ヒメクリニックpresents綺麗になるラジオ

ひめ先生 00:19
OKヒメクリニック

マツバラ 00:23
今日はですね、闇の闇の闇の闇の闇の奥深いところで開けてみたらなんだそういうことっていうことがありましたので、そこの部分のお話です

ひめ先生 00:37
ね。そうです。はい。

マツバラ 00:41
今までマイナ保険証、顔認証をやろうと思うとこの機械買ってくださいこのモニターが入りますこの通信環境が必要なんで、このケーブルとこのルーターが必要ですよということで、ずいぶんなお見積もりをいただきました。もうここへ頼まないと、これはできないものだということで話は進んできたわけですけれども、よくよくよくよく聞いていくとですね、何があったんですか。

ひめ先生 01:13
はい、そんな話は嘘でした。

マツバラ 01:17
そこにどうしても頼まなきゃいけないんだよ。もうこれしかやりようがないんだよ。だからこの予算もこれはしょうがないんだよマイナ保険証はもうこれみんなやることになってるんだから絶対この金額はいるんだよ

ひめ先生 01:30
ベンダーに頼んでシステムを作ってもらってはい、あのね、市頼んでそのシステムをちゃんと動くようにするのが医療機関の義務ですよ。その代わりベンダーには43万円払いますけど、はい。後で税金からひっぱがすので、クリニックは10万円ぐらいの負担でいいですよみたいな、そんなふざけた話だった。

マツバラ 01:56
単純に43万円ベンダーさんに支払って支払ったとこでベンダーさん43万円もらえたわけですよ。クリニックの方にはその4分の3の部分は払うので負担自体はね10万円ぐらいのもんですよっていう説明でここまで来たんですけれども、

ひめ先生 02:13
はい。

マツバラ 02:14
実は

ひめ先生 02:15
それが

マツバラ 02:17
どうしてもそうやんなきゃいけないっていう問題じゃなかったん

ひめ先生 02:19
ですねこれそうです。あのね0どのクリニックも多分よっぽど私みたいにここに疑問を感じた人。はいは多分違うんでしょうけど、ほとんどの人は顔認証のオンライン資格ポータルサイトっていうとこ見ると、流れとしては一般的には顔認証システムを申し込みます。そうしたらそれが来ますそれが去年です。去年も去年も前でした。

ひめ先生 02:52
そしたらベンダーに頼んでシステムを作ってもらいましょう。はい。ベンダーの契約、資料とその領収書を提出したら4分の3を返します。っていう流れ。でした。

マツバラ 03:08
なんか、普通のようにも聞こえるし、なんでこんな仕組みになってるんだとも思えるし、うん。実際にね顔認証の仕組みを、なんでここまで頑張ってやんなきゃいけないんだとこれは今回まだまだ後の話にしておいても、うん。

マツバラ 03:27
要するに

ひめ先生 03:28
ね、そうわかったのが初めから思ったのが、顔認証システムがね、パソコンのプリンターあるじゃない。はい。あれ繋いだ勝手に喋ってるとインストールできるでしょ。はい。簡単に、はい。ああいうものかと思ったら、はい、ああいうふうに初めからすればいいんですよ。はい。

ひめ先生 03:48
それはね、多分間にその認定のベンダーをかませたいんですよね。

マツバラ 03:55
実際にやってる作業は、完全に安全を見込むためにVPNを張りますだとかそういうところまで僕はちょっと見たんですけれども。うんそれにしても大体そんなもんだよねっていう想定の範囲内のことなんですやってること

ひめ先生 04:12
は、いや普通のだってパソコンだって昔だったら全部なんか周りの周辺機器ってそうやって繋げたじゃないですか。そしたらね、社会、社会保険支払基金の、はい。麻衣奈歩、その顔にオンライン認証システムの担当のところに私がすごく電話してき聞いたんですよ。はい。その担当の方にね、あなたの税金だってこうやって無駄遣いされてると思ったら、腹が立ちませんかって。

マツバラ 04:43
うん。誰もが腹が立つ話だと思います

ひめ先生 04:47
そんな

マツバラ 04:48
無駄になってるとわかれ

ひめ先生 04:49
ば、昔のソーラーパネルみたいなはい、無理やり押し売りのセット販売して、それでそこ2、税金が流れていくってと思いますって言ってそしたら、ご自身でやる方法もありますっていうはい、どうぞ

マツバラ 05:07
すいません、すいませんご自身でやる方法もありますっていうのは、うん

ひめ先生 05:14
要は自身でセットアップせしていただける方法もありますって

マツバラ 05:20
おかしいじゃないっつってもベンダー頼まなきゃいけない要はベンダーさんから聞いてる限りはもうこれは外せません。この機械じゃないと難しいですこの機械じゃないと保証できません。うん。この機械じゃないとメンテナンスもできないんですよ。だからこの機械入れてください。

マツバラ 05:39
年なんかすんごい特殊な機械がもう、マイナ保険証顔認証専用の端末でもあるかのような、うん。売り込みだったにも関わらず18万円の、スペック的には大したことないのになぜか値段は18万円もするっていうパソコンと

ひめ先生 06:01
他の全部

マツバラ 06:05
もう全部UIそういうパソコンとあとはちょっとしたルーターとネットワークケーブルと、あとはちっちゃなモニターがついてきて、うんそれでこんだけのハードウェアいるんですよとこのハードウェアじゃないとできません

ひめ先生 06:22
そうで、さすがベンダーはやりません、やり

マツバラ 06:25
ません

ひめ先生 06:25
って言ったんですねやらないって言っこれはね、そういういろいろ調べた方がやっぱ違反ですね。うん、

マツバラ 06:33
そうですね

ひめ先生 06:33
違反ですこれでその結果ね、私が支払基金のその担当の窓口のとこに電話していろいろ言ったら、ご自身でやるやり方

マツバラ 06:49
ご自身でやるやり方

ひめ先生 06:51
とか、はいポータルサイト、はい。ここに出ていますって、

マツバラ 06:57
もう書かれてるんですね。ご自身でやるやり方がもうちょっと、

ひめ先生 07:01
ただそこに自分でやるやり方、はいが出てますとは、書いてないんです。

マツバラ 07:08
またそれもおかしな話ですね。

ひめ先生 07:10
その本来は、はい、ベンダーが見る何、手順書とかダウンロードできるんです。はい。それがオンライン化を認証し、認証システムのポータルサイトのんとね、一番トップページの一番右側のところないその接続とかセットアップするにはどうするみたいなとこをクリックすると、はい。手順書って出てくるんですよ。そうすると、OSに合わせたね、はい。手順書がPDFでダウンロードできるんです。

マツバラ 07:45
今ちょっとキーロガーしそうになったんですけども、OSに合わせたっていうことは、うん。そのOSすらあの選択の範囲があるわけですよね。

ひめ先生 07:55
Windows_10WindowsイレブンでもいいしMacでもあったかな。

マツバラ 07:59
ということは、このパソコンに限定するなんていう話全然違うじゃないすか。

ひめ先生 08:05
だから詐欺だって言ったんです。

マツバラ 08:07
だんだんだんだんこうね、おかしな話がね、もう満載なわけですよ。

ひめ先生 08:13
これだから自分のクリニックでその安いパソコンで自分のとこにあるパソコンでも全然繋げられるんです。はい。だから詐欺だって言ったんです。

マツバラ 08:22
あのね一番この辺でね困るのが、今日トラブルしてるからトラブルが起きたから保健所の確認ができませんとかこういうことが起きてきたら困ると思うので、皆さん丸投げになっちゃうと思うんです今回のやつでも、

ひめ先生 08:38
いやでもだってそれだって別にそんなトラブルいっぱい起きててその瞬間にベンダーなんて覚えてくれないですよ。

マツバラ 08:45
動いてくれないですよ

ひめ先生 08:46
ねくれないから無理です

マツバラ 08:48
よ。どっちにしろトラブルが起きたらトラブルが起きた後

ひめ先生 08:50
そこで止まる、止まる

マツバラ 08:52
わけですよね。何とかしてくれって言うと、はい順番待ってくださいって言われるだけの話ですよね

ひめ先生 08:57
どうしようどうしようってなっちゃうだけ

マツバラ 08:59
ですよね

ひめ先生 09:00
結局保険証持ち歩かないと、怖くてやってないですよ、あんな

マツバラ 09:04
保険証を持ち歩いてれば、うん普通に処理できる話なんですよね

ひめ先生 09:09
これできます普通に。

マツバラ 09:10
でもこの保険証は廃止されるんですよね

ひめ先生 09:13
だから5年間残すとか言ってるでしょ。

マツバラ 09:17
逆に言うと5年間、顔認証のマイナ保険証やんなくてもいいって話でもないんですかこれなくなっちゃう

ひめ先生 09:23
というんだなちょっと今話がずれましたけどはい、自分でやれるっていう案内を、はい。したところが皆さんびっくりしてほしいんです。

マツバラ 09:33
そうですね。ていうか多分もう結構皆さんマイナ保険証使えるようにしてるクリニック非常に多いので、逆に言うともうみんな払っちゃった後です

ひめ先生 09:42
よ。でしょ。だからそういう先生たちで疑問を持ってた方が怒っていいですよ。自分で繋げられます。はい。あのね、びっくりしたのが、途中で証明書とかソロソーラーはいを準備してくださいってあって、そこは医療機関とベンダーさんって良い用意って書いてあるんですよはい、だから医療機関なんかこんなもん持ってないぞ、ベンダーに頼むしかないのかって思う、はいでしょ。はい。そしたらね違うんですよ、ここも教えてくれたんです。

マツバラ 10:13
そう聞いたら教えてくれたんですね

ひめ先生 10:15
教えてくれたんですトップページに戻って、はい、ポータルサイトの、はい。一番下の欄外までスクロールさせるんです。いや、

マツバラ 10:24
それそもそももうロールプレイングゲームの中でも、うんととんでもなく難易度の高いゲームになっちゃってますよ今。

ひめ先生 10:32
だからどこに出てるなんて書いてないんですねはいね。それはもうだからそのベンダーとかにわかるようにしかなってないんだけど、でもそこには表示されてるから、

マツバラ 10:46
これ今日、今回のほ放送はマイナーマイナ保険証の顔認証システムをクリニックに導入するための要はの攻略本です

ひめ先生 11:00
みたいな話ですね。自分であのやりたいやる方法を今から言います。

マツバラ 11:05
はい攻略本ですね

ひめ先生 11:07
これはお金かからないお金かかる税金もかからない。はいとてもこれが一番クリーンなやり方だと思います。

マツバラ 11:14
ということはまずはその辺にある余ってるパソコンがあったらそのパソコンをご用意くださいからスタートする

ひめ先生 11:21
そうそうそう。そういうその

マツバラ 11:23
パソコンをどうやって認証させるかマイナポータルにちゃんとマイナポータルじゃ

ひめ先生 11:30
ないのか認証システムが繋ぎ動くようにする

マツバラ 11:35
話なわけ

ひめ先生 11:36
ですね。そうです。あのねそ手順書は今言ったみたいに前のポータルサイトの一番右が右側の事故のところをクリックすると、どうやって接続するかっていう手続き手順書、はい。一番上の医療機関薬局と接続手順書っていうのがあるのでそこをクリックすると、あの過去OSごとの手順書っていうのがPDFでダウンロードできます。はい。そうすると一番最初に準備するもので、あれって思うのが今言った証明書、はいとInstaller。はい。

ひめ先生 12:14
準備ってなるんですけどはいこれはもう1回トップページ戻ってください。

マツバラ 12:21
ここは難しいですねもう1回もうトップページに戻るん

ひめ先生 12:23
ですよもう1回トップページ戻ります戻って一番下までスクロールすると、はい。下にその社会保険支払基金の担当窓口の案内とか住所とかあるじゃないですか一番欄外にそこの右側、はい、に医療機関とベンダー、NSって書いてあります。はいそこをクリックしてください。

ひめ先生 12:48
そうするとそこもただの文字列に見えるんですけど目印で医療機関とベンダーNS窓口を作って窓口とか高砂へとNSって書いてあります。そこをクリックできますかクリックするんです。

マツバラ 13:07
いやもう完全に攻略本ですよ。

ひめ先生 13:09
これクリックすると、そうするとアカウントをお持ちの方、はい、もしくは新規アカウント作成とかって出てくるんです。

マツバラ 13:17
そこから新規アカウントが作成できるんですね

ひめ先生 13:20
切るんです。はい。新これは医療機関とベンダーなので、はい。医療機関なら、アカウント作成してOKです。はい。そうすると、大きい病院とかのね、SEさんとかいうところベンダーに何か頼まなくて自分とこでアカウントを作ればいいんですそれでやると、ね、主語にすると、あの新規アカウントの作成のあのメールが返ってきます。

マツバラ 13:48
そこで四、五日かかるってことは、それはポツポツと向こうは手作業でやってるってこと

ひめ先生 13:53
ですねそうですね。そのソースアカウントが作れます。はい。そうすると、アカウントが作れると今度はそのインストーラとかね。はい。NSってとこにログインするとInstallerとか証明書っていうものが引っ張ってくれます。はい。

ひめ先生 14:10
これで全部揃います。

マツバラ 14:15
その辺に余ってたパソコンにその作業を全部やると顔認証システムが接続できて、

ひめ先生 14:22
そうですね。

マツバラ 14:23
マイナ保険証を持ってこられても、うん。対応ができるようになるってことなんです

ひめ先生 14:28
ねできるんです。

マツバラ 14:30
もう多分ね、

ひめ先生 14:32
しかもね、

マツバラ 14:33
早く言ってよって思ってるあのクリニックさんいっぱいあったと思います

ひめ先生 14:38
ね。しかもね優しいのがね、あのシステムがトラブルを起こした場合のトラブルシューティングっていうのも、その接続手順書んとこの下にありますからそうすと、さっき言った止まった場合、はい、そのトラブルシューティングをやってもらえば、あの再起動できます。

マツバラ 14:55
ということで、皆さん頑張って節税に協力をしましょう。まだもうベンダーさんにお金を支払ってない方内クリニックさんはぜひとも一度ご確認ください。

ひめ先生 15:08
うちは最後まで頑張ったからね。はい。

マツバラ 15:11
最後までやらなかっただけじゃないすか。

ひめ先生 15:19
はい。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

  1. #犬との暮らし 動物にやられても腹はたたない。 むしろ癒しになる ただ、動物と暮らすと言うことは… これくらい何でもないねー❣️と思えないと😂 #牛との暮らし

  2. ゴールデンウィークの予定は?✨ 海外へ?国内へ? それとも、ゆったりと『PRP』で自分磨き? ヒメクリニックのPRP再生医療は じっくり細胞から美しさと健康を磨きます。 特別な連休を、 自分のために使いませんか?🌿 📩詳しくはこちら👉…

  3. 緊急地震速報…地震だ‼️ 揺れてる…… 犬…ボンゴ…… 何も気にせず…💩しに行った… 犬の機能として、問題がある…😢 被害がないことを祈ります。 #犬との暮らし #地震

  4. 政府か無理でも、オールドメディア‼️ サイバー攻撃の緊急警告を‼️ とんでもない数の個人アカウントが攻撃受けてる。 災害警報レベル…どうか対応を… #サイバー攻撃 #災害レベル #どうか警告を #メディア #モーニングショー #ニュース

  5. 誰かから、画面のようなものが送られて来ても、 絶対にさわらない‼️ 送られてくる方法は、様々。 SNSのメッセージもあれば、携帯へのショートメッセージ。ここ数日、多数、確認されています。 二段認証はもちろん、たとえ正式なところに見えても、絶…

  6. ありがとう❣️ #アクアペンションクッチェッタ #ラリーズカンパニー #癒し #安らぎ #浜名湖

  7. #町中華 #リピ #🍻

  8. 驚きはいつもある✨ 人生を楽しむために、綺麗でいる。 毎日は驚きの連続。 ヒメクリニックのPRP再生医療は、 じっくり3ヶ月、半年かけて効果を発揮します。 細胞レベルで綺麗になる喜びを、 日々の驚きに変えませんか? 📩詳しくはこちら👉 …

  9. #思い出 #虹の橋 #ダンボ #薩摩ビーグル #犬との暮らし

  10. 夢を現実にするお手伝い✨ —仮想武道館・仮想歌謡祭は仮想だけど、PRPは現実です— 『時間を巻き戻す』 そんな夢のようなことを、 ヒメクリニックのPRP再生医療で叶えませんか? 細胞レベルから肌と身体を再生。 シワやたるみの改善はもちろん、…

PAGE TOP
TEL