要約
この記事は、マイナンバーカードやマイナ保険証などのデジタル化の進展に伴う問題点について議論しています。マイナ保険証の利用率の低さや、保険請求の際のトラブル増加、マイナカードの災害時における利用の失敗など、現在のデジタル化の課題が指摘されています。また、こうしたデジタル化を推進する側のデジタル庁や厚生労働省自体のマイナ保険証の利用率も低いことが批判されています。
チャプター
マイナ保険証の利用率の低さ
マイナ保険証の利用率が国家公務員で4.36%、一般の方がそれ以下と推測されている。利用率向上のために尽力するべき公務員の利用率が低いことが問題視されている。
マイナ保険証による保険請求のトラブル増加
マイナ保険証導入後、保険請求の際に保険が通らない、認証された内容と実際の内容が異なるなどのトラブルが増加している。これに対応するための残業が医療機関でできない状況が指摘されている。
マイナカードの災害時利用の失敗
能登半島地震の際、避難者把握にマイナカードではなくSuicaが利用された。災害時のマイナカード利用を想定していたが、カードリーダーが間に合わなかったためだが、本来マイナカードで対応できたはずだと指摘されている。
デジタル化推進組織の利用率の低さ
マイナ保険証の利用率がデジタル庁や厚生労働省でも5%に満たず、デジタル化を推進する組織自体の利用率が低いことが問題視されている。
行動項目
マイナ保険証の利用率向上に向けた対策を検討する。
マイナ保険証による保険請求のトラブル原因を特定し、改善策を講じる。
災害時のマイナカード利用に関する課題を洗い出し、解決策を模索する。
デジタル化推進組織内でのマイナ保険証等の利用率向上を図る。
No.163 2_9 枚マイナ保険証ではなくSuica
⏰木曜日 2024.02.08 12:48 · 13mins
マツバラ
3番目、2月9日金曜日、No.163ヒメクリニックpresents綺麗になるラジオ
ひめ先生
OKヒメクリニックまた
マツバラ
って言われる話題やっちゃいます。今回、またまたなんでこうなったっていう、うん。話とですね、その手前で、現在のマイナ保険証。うん。もうニュース見ると、全部でずっと出てくるんですけど、うん。国家公務員の利用率4.36%、
ひめ先生
感触としては一般の方はもっと低いですよね。
マツバラ
逆に一般の方が4.36%よりも高かったら国家公務員何やってんだって話ですけどね。あなた方がこれ率先して進める話でしょっていうとこですかねこれ。
ひめ先生
これであと、秋、
マツバラ
秋、
ひめ先生
どうするつもりなんですかね、
マツバラ
いや廃止ですから、サクッと廃止ですよ、
ひめ先生
これね私思ってるのははい。とね、マイナ保険証のトラブル、はい。保険が通らないっていうふうになって、結局あれね、変な言い方をすると、保険って値付けなんですよ。
マツバラ
はいはいはい。
ひめ先生
医療機関からすれば、
マツバラ
はい。
ひめ先生
どこにつけてるかっていうと、はい。社会保険の支払いっていうね、そこに対してのツケ払いなんで、はいつけなんですよ。はいうんそこが、付けのわりにはこれだけつけてますよっていうのを、付けがありますよっていうのを医療機関に報告させるんですよねはいそんときに保険証の番号位置させるんですけども、マイナ保険証なってから、保険が通らないっていうふうに窓口になる、はい、確率っていうのが非常に増えてるんですよね。
マツバラ
なんかねその話題もいっぱい出てて、保険診療機関でマイナ保険証のトラブルっていうのの数が、膨大に増えてると、うん。
ひめ先生
結局保険が使えない
マツバラ
から10割負担にその場になっちゃったっていうのが、うん。結構なニュースになってますよ。数いっぱい出てますよ
ひめ先生
出てますよね。はい。あともう一つ心配してるのが、
マツバラ
はい。
ひめ先生
それそれは入口のとこですよね。
マツバラ
入口です。
ひめ先生
入口ですよね。
マツバラ
保険証がよく認証できないっていうトラブルですね。うん。はい。
ひめ先生
今度は、まだ私は経験してないですけど、その認証された保険証の内容、はい。違う違いましたっていうのも出てるんですよ。
マツバラ
レセプトで申請をしたときにずれてますよ間違ってますよっていうのが戻ってきますよね。
ひめ先生
その方が膨大に増えていったら、もう1回その人の保健所を確認するその人もう1回来てもらわないといけないんですよ。
マツバラ
さらにですね、
ひめ先生
これどう、どうするの。
マツバラ
さらにですね、うん。2024年問題も控えてますから。うん。残業はできませんよ。それを調べるために、残業して突き合わせをやるなんていうことは、できないですよ。
ひめ先生
だから、これはね、何をしたいのかって思ってるんですけど、
マツバラ
さらにちょっと追い打ちをかけるようですけども、うん。これ、保健所ってどこの管轄ですかこれ。
ひめ先生
保険証はどこの管轄なんでしょうね。
マツバラ
厚労省、
ひめ先生
あのね、基金、私が把握してるのはあの、保険医療機関の、はい、あの申請をするのは、厚労省、
マツバラ
厚労省です
ひめ先生
よね厚生局になります。
マツバラ
厚労省の普及率、うん。4.88%です。5%行ってません。洋装の国家公務員さんよりはちょっとだけいいんですけど、うんそれでも5%いってないんですよ。でねここでね、総務省6.26%、うん。厚労省4.88%、文部科学省法務省4%台。うんちょっとあやふやなの。うん。
マツバラ
ぜひとも聞きたい数字があったのに載ってないんですよ探したけどわかんないんですよ。うん。デジタル庁
ひめ先生
デジタル庁はね100%であって欲しいよね、
マツバラ
これ100%じゃなきゃ、うん、ちょっと大問題じゃないですかここはでも
ひめ先生
もうデジタル庁って言ってる時点でもう次、何か時代遅れな。
マツバラ
そうなんです
ひめ先生
最近いろんな映画見てたよ、ドラマ見てると思うんですけど次、デジタルデジタルって言った時点でもうなんかU.F.O.って言ってる世界です
マツバラ
よねそうですそうですそうです。
ひめ先生
謎の円盤って言ってる。そうですね。世界ですよ。
マツバラ
デジタル庁が、結構なことをね、実はやらかしてたっていうのがわかったので、うん。マイナ保険証ではなく今度、ちょっと戻ってマイナカード
ひめ先生
マイナカードね。はい
マツバラ
カードうん確かに私は便利に使わせていただいてますマイナカードを持っていくと、コンビニでも印鑑証明が取れるこれは便利になりました。意外とこのね、名古屋市ではそれが便利に使えなかったのがやっと。コンビニで取れるように準備を始めますというのが、今年の頭に出てました。
マツバラ
稲穂マイナカードって、いろいろオールマイティーに使えるもんだもこれがあればかなり便利になるなっていうふうに思ってたんですけれども、この1月1日元旦に起きた能登半島地震の避難所、うん。ここで誰がどこにいるのか、その入退室だとかそういうのにマイナカードを使えるだろう。
ひめ先生
確か何だろう床辺不明の方とかわからないわからないって言った情報が出てから整理されるまでが異常に早かったですよね。
マツバラ
いや、これね、マイナカードがあるからとかねそんなこと一切関係ないんですよ。というのは、一番は避難所にどなたが来て、うん、どなたかどこの避難所にいて、例えば避難所から避難所に移ったとか、要は第2、避難とかいろいろやったわけですよね。そのときの人の確認をするのに、うん。本来だったらマイナンバーカードがオールマイティーに活躍しそうなとこなんですが、これねニュースひどいんですよ。すごいんですよ。うん。デジタル庁は1月の26日令和6年能登半島地震の日、避難者情報の把握のため、うん。
マツバラ
Suicaを利用すると発表した。
ひめ先生
いや、
マツバラ
Suica
ひめ先生
ですよSuicaって今誰がSuicaでもああいう交通系ってさ、誰が持って誰が使ったかってわかるもんね。
マツバラ
うん。でね、実際にどういう使い方をしたかというとJR東日本さんが、うん追加カード約1万8000枚と、うん。リーダー役は350台を無償提供したんです
ひめ先生
よ。リーダーだから各避難所とか主要な給水部とかそういうところに配って、Suicaカードを提示
マツバラ
してもらうSuicaカードに紐付けをやったんですね。
ひめ先生
いつの日かカードは登録もだって自分でできるしね、
マツバラ
すぐ簡単にできますからね。だから追加カードどなたが持ってるっていうのを全部やって、それをかざすだけで、要は改札を通るのと同じようにどこの避難所に誰が行ってるってわかるようにしたわけですよ。うん。いやこれ便利な使い方、Suicaカードすごい良い使い方してるんじゃないかと思ったんですけど、
ひめ先生
これだってそしたら、何て言うの、保健所も一緒よ
マツバラ
違うんですだからマイナンバーカードではでき
ひめ先生
なかったんだからマイナンバーカードではできないけど、うん。例えばSuicaに保険証の機能を持たせちゃえば、早いよ
マツバラ
早いよってなんで
ひめ先生
だってもうみんなも、だってね地方によっていろいろね、うん。交通系呼び方違うとは思うんですけど、ほぼみんな持ってる方が多いでしょう。
マツバラ
さあここでもう1個、うん、ちゃんとお話をします。河野大臣は以前、うん。今後は災害の際にもマイナンバーカードを避難所で活用できるようにしたいと考えを示していたという。うん。今回Suicaの利用を決めた理由については、本来はマイナンバーカードでやるべきことだが、残念ながらカードリーダーを準備できなかった。
マツバラ
頭ね。要は、
ひめ先生
大体マイナンバーカードのカード情報って、前もお話したけど、
マツバラ
あんまフィルターで読めるんですよ
ひめ先生
アメリカってか何だっけ、ソニーの
マツバラ
FeliCa、
ひめ先生
FeliCaと同じシステムであれ読めちゃうかな。
マツバラ
読めるはずなんですけど、うん。どうも無数
ひめ先生
に作れるよ。
マツバラ
いや、それがね、それがNFCのタイプB対応じゃないと、FeliCaはそれ対応してるんですよ、
ひめ先生
非常に高いしてるから、だから裏技的にだってマイナ保険証読めちゃう
マツバラ
んだでも、約310ヶ所の一時避難所に、それが全部届けるだけのことができなかったので、うん。JR東日本さんに頼んでスイカのリーダーを用意した。何やっとったんだって話ですよ。うん。ってことは、もしものために、うん、各避難所にマイナンバーカードのリーダーが用意されていれば、マイナンバーカードで済んだはずなんです。
マツバラ
あともう一つ、これはどうしてこういう問題が起きたかというと、うん。マイナンバーカード地震が起きた瞬間に持って出ますか、
ひめ先生
見れないね。
マツバラ
持って出ないでしょう
ひめ先生
泣いてない。スマホ持って出るん
マツバラ
だから、完全にこれね、その手前の段階で今後は災害の際にもマイナンバーカード避難所で活用できるようにしたいって言ってる前提は、マイナンバーカードはいつも持ち歩いてる前提なんですよ。だから、そんな前提で物事をやってると、うん。
マツバラ
これ無理に決まってますよ。
ひめ先生
なんかな、
マツバラ
避難してきた人にスイカを渡したわけでしょ。だから成功したわけですよ
ひめ先生
ね果たして登録してもらったんですよね自分でね
マツバラ
だからマイナンバーカードを活用するって言ってる条件は、とてつもなくハードルの高い災害のときにこれ使えるのかっていうと、うん。どう考えても無理っぽいような気がしますん
ひめ先生
だよね。
マツバラ
お願いいたします。
コメント