PRP 高濃度血小板血漿による再生医療を行うクリニックです

人生楽しむために綺麗でいる

TEL
Instagram
YouTube
HOME
PODCAST

No.131 2023年、今年の総括〜宣言

要約
12月26日のラジオ番組で、年末の売れ残りケーキの話題から女性の社会進出の話になり、美容医療の定義の曖昧さが指摘された。ヒメクリニックは美容医療ではなく医療に特化することを宣言し、患者中心の診療体制を確立する必要性が述べられた。また、有害な医療行為への警告を続けてきたことが報道されたことが確認され、総括として医療と美容の区別、患者本位の医療体制の確立が挙げられた。
チャプター
年末の話題から女性の社会進出に
年末の売れ残りケーキの話題から、女性の社会進出が進み、働く女性が増えていることが述べられた。また、女性の社会進出に伴い、結婚観が変化していることにも触れられた。
美容医療の定義の曖昧さ
美容と医療が混在した美容医療の定義が曖昧で、健康と関係ないとされるなど問題があることが指摘された。国民生活センターも美容医療を健康と切り離して考えていることが紹介された。
ヒメクリニックの方針転換
ヒメクリニックは美容医療ではなく医療に特化し、患者中心の診療体制を確立する方針に転換したことが述べられた。カウンセリングではなく医師による診療が中心となることが説明された。
患者中心の医療体制の必要性
患者からの相談窓口が必要であることや、医師と患者の間の仲介役ができる体制が望ましいことが述べられた。目からの苦情を受け付ける窓口も必要であるとした。
有害医療への警告が報道される
幹細胞点滴など有害な医療行為に対する警告が報道されたことで、放送内容が正しかったことが確認された。DMも無視されており、放送を聞いていないことがわかったと述べられた。
総括と今後の方針
総括として、美容と医療の区別、患者本位の医療体制の確立が重要であるとされ、綺麗になることと健康でいることの両立が目指されることが述べられた。
行動項目
No explicit action item identified.


No.131 2023年、今年の総括〜宣言

⏰木曜日 2023.12.21 19:23 · 12mins

マツバラ 00:09

12月26日火曜日、No.131ヒメクリニックpresents綺麗になるラジオ

ひめ先生 00:21

OKヒメクリニック

マツバラ 00:25

ついにクリスマスも終わってしまいました。

ひめ先生 00:28

ね、

マツバラ 00:29

年末です。

ひめ先生 00:31

ね、そろそろあの売れ残りのケーキも目にしたりするかなと思うんですけどね

マツバラ 00:37

昔よく言いましたよね女性にねその年齢の話しちゃいけませんけれども、売れ残りのケーキっぽい話をしていた時期もありましたが、

ひめ先生 00:49

そうなんですね。でも今ねそんなことないんですよ。はっきり言うとなんだろう、活躍する、してる女性も多いかな。

マツバラ 00:58

まあねそうそうだから昔は25までは売れるけれども26になったらもう安売りしない

ひめ先生 01:06

と逆に安売りとかそういうんじゃなくて今活躍する女性の方が今日もさ、こないだか、こないだもスタッフと話してたんだけど、はい。なんか、働く女性、しっかり働いてる女性は、なんかへなちょこの男性より働いてるよねっていう話になって、

マツバラ 01:30

あんまりそういうところで差がつく時代じゃないん

ひめ先生 01:33

ですよもう終わりましたねそれであの、要は、何だろう、売れ残りとかそういう発想じゃなくて、はい。あまりにもしっかりしてるから、多分結婚とか、そういうことに意味を持たなさない女性も増えてますよね。

マツバラ 01:54

そろそろねいろんな仕組みもう1回本当にリセットしてしっかり組み立て直さないといけない時期に、

ひめ先生 02:01

多分ね、来てますよね社会構造がもう完全に変わってますはい

マツバラ 02:06

ということで、年末だからやんなきゃいけないことがあるんです

ひめ先生 02:11

よ。うん、うん、

マツバラ 02:13

今年のね総括

ひめ先生 02:15

総括官、まだ

マツバラ 02:17

ねちょっとね、26日というとそれには早い気はするんですけれども。うん来年のことをね、まだまだ語っていただかなきゃいけないので、うん。今日あたりで今年の総括をやっていただきたいと思うんですが、ず、ざっくばらんにやるんでは

ひめ先生 02:38

なく、うん。

マツバラ 02:40

いろんな宣言が今年ありました。

ひめ先生 02:42

うん。宣言

マツバラ 02:43

的なものが、

ひめ先生 02:45

うん。

マツバラ 02:45

要はヒメクリニックとしてこんなこと言い出しちゃったよっていうことがあった

ひめ先生 02:49

のでねそれ、大変だったこともあるんですけどね、

マツバラ 02:53

大変だったこともいっぱいありましたけども、はいあの究極の焼畑農業に近いことも起こしましたが、うん今年の総括、1個目、これね相当大きな出来事、インパクトのある話、BO医療やめます宣言

ひめ先生 03:13

美容やめますっていうか美容医療っていう言葉、はい自体がもうおかしくなってきちゃってるから、そうですねなんか

マツバラ 03:21

ね美容とね、医療がねうまくくっ

ひめ先生 03:25

つかないんですよ。くっつかないし、美容医療って聞いて医療ってイメージもうどうやっても浮かばないし、はい国民生活センターまでうつ病とは関係なくっていうふうにもう健康とは関係ないもんだっていうふうに言っちゃってるし、

マツバラ 03:43

そうですね、はい。

ひめ先生 03:44

だからもう、まあねこれはいろんな考えがあると思うんですけど美容医療って言えば言うほど怪しくなる。

マツバラ 03:56

あの国民、生活センターだとかそういうところの発想は美容医療という単体のものをどう定義しましょうっていうところで、もう既に医療とは完全に切り離して考えましょうっていうストーリー

ひめ先生 04:13

に、そういうストーリーになっちゃったんですよねなっちゃってますから。もうこうなってくると、病院を辞めますとしか言えないんですよね。

マツバラ 04:23

はい。何が起きたかというと、今までお客様だったものが全てもう患者様になり、実際に直すということが中心になり、うん。それで本当に姫先生、お医者さん姫先生だけですので、愛媛先生が全部の方の診察をする。だからカウンセリングという言葉がなくなったみたいなのが、ヒメクリニック的な美容医療やめます宣言みたいなところに落ち着いたわけ

ひめ先生 04:58

ですねだから本当はねいろいろ考えると、患者様から打ってからしたら、私が花私に診察なっちゃうでしょ。はい。ちょっと壁が上がりますよね。はい。だからちょっとほら、大きい病院でも医療相談センターみたいのがあったりするじゃないですかあります医療相談窓口みたいないうところっていうのはお医者さんじゃないですよね。とね、ケアはワーカーさんとかがやったりしてますけど、なんかそういうのもきっちりさせざればね。はい。私があのBBクリニックで嫌いなカウンセラーは何なんだって売り子だからですよ。

マツバラ 05:45

とにかくこの戦術をしっかり打ってくるこの薬剤をしっかりやってくるっていう、どっちかというとメーカーさんの手先になっているようなところがあるわけ

ひめ先生 05:58

ですよね。患者さんの承知置いとかね、はい、傷病を治すっていうことじゃなくて、いかに高く引っ張るかみたいな話になってるわけで、

マツバラ 06:09

もうもうごもっともでございますそれは、

ひめ先生 06:12

いろんな美容クリニックのシステムもありますけど最初お医者さんがちらっとあって、あとはカウンセラーが話しますからって言って、なんか当時、順番に振られたものすごい数のカウンセリングルームって言われる商談部屋に連れて行かれて、はい。

ひめ先生 06:31

そこでお医者さんびょうびょうねはい、はい、はい、はいってと教えてあとはカウンセラーにどんどんどんどん契約を吊り上げさせるみたいなね、やり方はほぼほぼこれはもうだからもういい、いいようではないですよね

マツバラ 06:46

見てると、先日の平野よりも商談スペースの方が多いっていうのにはびっくりしますからね

ひめ先生 06:52

あれだから本当にだからそういう患者さんからの相談を受けるとしたら大きい病院みたいなのが例えばそうだったら、先生とこういうふうにね言われて困ってるんですけどとか、そういう仲介役みたいになったりとか。

マツバラ 07:08

そうですね。

ひめ先生 07:09

でしょ。それとかあと、例えば目ね苦情を受けたりとか、はい。本当はこれ先生には言いにくいんだけど、こういうことに困ってますとか、そういう相談窓口ってあるじゃないですか。そういうのがまずできれば成功だなとは思うんですけどね。

マツバラ 07:31

そういう形でもう何でも、何でもじゃないんでね綺麗になるっていうことと、もうそれプラス、健康でいるっていうことについて、まずどうしてもね綺麗になるだけじゃ、やっぱりうまくいかないなっていうのがね、つくづくわかってきてますので、健康でいるために必要な情報というのもきちっと提供していきたい

ひめ先生 07:53

うん。

マツバラ 07:54

今ね、今年の総括って言い出して、またいつものパターンが起きてるんですよ。うん。26日でちょっと早いんじゃないかと思ってスタートしたんですけど、多分1個目で、今日の放送が

ひめ先生 08:08

終わっちゃう

マツバラ 08:09

もう目一杯に多分なりそうな時間なんですね。だから、本来はいろんな宣言をやってきたんですけれどもこれね、1個ずつやってるんじゃ時間食い過ぎるし、うんもうあと一つね、言うべきことは言いませんぐらいまでは

ひめ先生 08:27

家に

マツバラ 08:28

今日言っておきたいん

ひめ先生 08:30

ですよ。うん。だから有名靴は宣言っていうか、これをはっきり言ったわけじゃないけど、だいぶ行ってきましたよね。

マツバラ 08:40

ポッドキャストって、とっても便利なものだなと思ったのは、うん。要素で言うと、消されてしまうだとか、アカウントごとロックされる

ひめ先生 08:51

だとか粘ら

マツバラ 08:52

されるだとかっていうの

ひめ先生 08:53

が大きい、大きいものにつ都合が悪いことはすぐブログなんか公開されますね。はい

マツバラ 09:01

コロナワクチンなんて一言言っただけでね、補足ときかねない世の中ですからもうそういう中ではもうずいぶんといろんなものに対してこれ危険だよだとか、これまでやめといた方がいいよっていうのを、今年言ってきましたよね。

ひめ先生 09:19

言ってきたことが、ほぼほぼかな。しっかり報道されたりとかね厚労省とかいろんなしっかりした国からね注意喚起が出たりとかっていうことになってきてるから、良かったなっては思う、思います。

マツバラ 09:39

いろいろね思い返してみれば、くそ総務の話があったり、もう実際

ひめ先生 09:45

にはでも笑っちゃったの、あの間幹細胞点滴とかあってね、はい。もうこれ駄目ですよっていうのをバンバン私が言ってるじゃないですか。それなのに、あのダイレクトメールを送ってきた会社ありましたね。あのね、あの、

マツバラ 10:04

聞いてないですね完全に

ひめ先生 10:06

何にも聞いてないじゃんって、はい、電話戦争になっちゃったんだけどそれ言うと喧嘩になるからやめようと思ってやめたんですけど、ちょっと笑いましたね。あの、

マツバラ 10:17

もうさすがに言うべきことは言いません元なんですけどもあのDMには

ひめ先生 10:23

ずっともらった。

マツバラ 10:24

もう

ひめ先生 10:24

ね、だって肝細胞人はやろうと思ったら、あの第2種免許いりいりますよって私何回も言ってるのでそこに第2めぐと関係なくて、馬鹿じゃないかこの業者と思って、

マツバラ 10:37

そういう、そういうコンサルティングをしていただけるっていう

ひめ先生 10:41

依頼いらないの作業者でこれ厚労省出すぞと思って本当にもう

マツバラ 10:48

実際にここで騒いでみても、全くこの放送は聞いてないっていうことが丸わかりなので、

ひめ先生 10:53

とんでもないクリスマスプレゼントですね。はい。あれもらっちゃった本当に仲いい言うべきことは言いますね。

マツバラ 11:00

言うべきことを言いますということで、もうね今年の総括やろうって言ってんのに、もう頭から二つ目、それも二つ目も中途半端でしか何ともなってないので、明日も総括です

ひめ先生 11:13

はい。ます。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

  1. #犬との暮らし #corvette #犬と車のある暮らし

  2. 凛とした空気の中で✨ — マッターホルン編🇨🇭 — 人生を楽しむために、綺麗でいる。 ヒメクリニックのPRP再生医療は あなたの肌と体の時間を巻き戻します。 シワ・たるみ・肌質の改善はもちろん、 関節や筋肉の痛みのケアにも効果的。 ゴー…

  3. #犬との暮らし #corvette #corvettec3 #浜名湖 @cuccetta11 @larrys87

  4. 歴史を感じて✨ — モン・サン・ミシェル編🇫🇷 — ゴールデンウィーク期間中は、 細胞加工施設がお休みとなり、 PRPの製作ができません。 連休前にPRP治療をご希望の方は、 お早めの受診をお勧めします🌿 ヒメクリニックで 細胞レベル…

  5. 自然を破壊するメガソーラーは、自然保護ではない。 もっと言えば、風力発電も自然への影響が出る。 自然のエネルギーを使えば、本来、その自然のエネルギーの行くべき先に異常がでるとの考え方もある。 人間の都合で、これ以上、自然が破壊されてはいけな…

  6. #犬との暮らし

  7. リピった町中華😊 食べ過ぎた😂 #町中華 #萬珍館 #飲み歩き #🍻

  8. 今日の朝のニュースで… レベル2の自動運転の車が、反対車線に飛び出して、幼い命が亡くなった。 運転手が故意に捜査をしなければ、自動運転ではそんな動きをしない。着替えをしていたと… 事故にはならなかったけど、先日、そんな車に遭遇して急ブレーキ…

  9. 今日の朝のニュースで… レベル2の自動運転の車が、反対車線に飛び出して、幼い命が亡くなった。 運転手が故意に捜査をしなければ、自動運転ではそんな動きをしない。着替えをしていたと… 事故にはならなかったけど、先日、そんな車に遭遇して急ブレーキ…

  10. 天と地が重なる場所で✨ — ウユニ塩湖編 — 4月、新しい全てが始まる季節。 今年の目標はもう決めましたか? ヒメクリニックで 『綺麗になる』『健康になる』 第一歩を踏み出しましょう。 あなたの理想が現実になる、 PRP再生医療で 人生を変…

PAGE TOP
TEL