PRP 高濃度血小板血漿による再生医療を行うクリニックです

人生楽しむために綺麗でいる

TEL
Instagram
YouTube
HOME
PODCAST

No.32 第三種再生医療機関 効果のあるものを提供したい

ラジオ番組『OKヒメクリニック』で、ヒメクリニックの院長が第3種再生医療について詳しく説明しました。第3種再生医療は安全性が高く、治療効果が確実な再生医療です。ヒメクリニックは皮膚の再生医療に特化しており、患者の血液からPRPを抽出し、皮膚の治療に用いています。再生医療は1回当たりの費用は高価ですが、治療効果と期間を考えると、定期的に高価なスキンケア製品を使用するよりもコストパフォーマンスが良いと院長は主張しています。

第3種再生医療とは
第3種再生医療は安全性の高い再生医療で、治療効果が確立しています。第1種と第2種に比べて経験とデータに基づいた治療を提供しています。全国で10件程度の施設のみが第3種再生医療を行っています。
ヒメクリニックの特長
ヒメクリニックは皮膚の再生医療に特化しており、患者の血液からPRPを抽出し、皮膚の治療に用いています。審査会では美容を主眼とした内容は却下され、皮膚の再生を目的とした治療法が認められました。
再生医療のコストについて
再生医療の1回当たりの費用は高価ですが、治療効果と期間を考えると、定期的に高価なスキンケア製品を使用するよりもコストパフォーマンスが良いと院長は主張しています。月4~5万円のスキンケア費用と比べると、再生医療は月1万円程度で済むため、大幅なコスト削減が可能だと説明しています。

第3種再生医療についてさらに理解を深める。 高価なスキンケア製品の使用頻度と費用を評価する。 再生医療の治療効果と期間について確認する。 ヒメクリニックのウェブサイトを見て、提供している治療メニューを確認する。 ヒメクリニックへの初診予約をして、再生医療についてさらに相談する。

  • マツバラ 8月9日水曜日No.32ヒメクリニックpresents綺麗になるラジオ
  • ひめ先生 OKヒメクリニック
  • マツバラ ということで、綺麗になって浴衣のやわらかいムードの中から昨日は結構辛口辛口辛口の
  • ひめ先生 あの、MCのね、杏奈さんがまずあの病院様の何でしょうか?誤解というか、はい不信感、はい。ていうのを取る読書にしようっていうふうな趣旨で話してたので、まずスタートがそこになったんですね。はい。
  • マツバラ ね、皆さんも美容医療気にはなるけれども、行ったことがない、行くのに何で怖いのかっていうところをいろいろ紐解いていくと、様々な理由があるんですけれども何をやってくれるかわかんないっていうもう本当に根本的なところだったり、うんきっと高いんだろうなっていうところだったり、私はですねその話を聞いてたところでこの美容液これ毎日こんだけに使っていくとすると、もう最高のあの再生医療を使っても、毎日使ってる金額からすると意外とこれいけちゃうんだよって話を聞いたときに目からウロコって思ったん
  • ひめ先生 ですよ昨日ね、夕方のはい粗品を出したんですけどね。そこで目元の美容液はね、ちょっとお配りしたんですけど3Proはい。だけど、高い美容液、はい。2、使ってる満足は確かに高いと思うんですけど、はい。あると思うんですけど、それが本当に効果あるかどうか。
  • マツバラ またまた辛口になりましたね。あの効果があるものは結構高いっていうのはわかるんですよ。
  • ひめ先生 だから、そうなんだけど、高いからといって効果があるわけじゃない。そうですよね確かに効果もあるんですけど、あるけど、それ以上のことをきっちりやればもっとコストが下げられるのになっていうことはあります。はい。そこで思うのが、何でしょう血小板療法ね、初め初めて再生医療のクリニックとしてね、この子、厚労省に登録されたんですけど、
  • マツバラ ヒメクリニックは第3種再生医療クリニックという形で再生医療施設ですね、になったんです
  • ひめ先生 ねにね、
  • マツバラ 登録されたん
  • ひめ先生 ですねされてますけど。何。そこの世界を知ってしまうと、はい、治療効果というかね、第3章再整理再生医療ちょっとなんかすごく怖いような気もするんですけど第3種っていうのは、比較的安全性の高い再生医療を提供する医療機関。
  • ひめ先生 なんです。はい。それ、第1種第2、第2種第3種ってあるんですけど第3章はそんな感じです。だからある程度治療としては確立されてるもの。
  • マツバラ そうですねあのトークショーの中でも第一種第二種っていうのに比べて第3種っていうのはっていう院長の方からも、姫先生の方からも第一種っていうのは本当に数が少ないんですねほとんどないんですよね。
  • ひめ先生 ほとんどありません。第1種っていうのは、まだほぼほぼトライアル的な保存やか、人の体に対して行える病院になるので、はい全国で何ヶ所ずつ、10ヶ所あったかな、なかったと思います大きな大学病院クラスになってますとか。
  • マツバラ その次々にある第2種というのも、結構まだ実験的な段階のものがあるっていうことなんですねこれは
  • ひめ先生 第一種類はっていうところ。はい。
  • マツバラ はい。
  • ひめ先生 第一種ところが既に行って、はいたものがほとんどですね。
  • マツバラ それでも一般的な治療法になるかどうかのちょっと瀬戸際的なところがあるのが第2種で第3章になると実際に経験から含めて安定したの効果というのがわかってきている。
  • ひめ先生 今般っていうか安全性安全
  • マツバラ 性ですねここがね、ここがあのね子供の難しいところ
  • ひめ先生 かよりも安全性
  • マツバラ がまず第1なんですよ
  • ひめ先生 ね。そうなんです効果よりも安全性なんです。はい。
  • マツバラ ということで、再生医療と名乗るからにはきちっとその安全性も担保されなければいけないということで様々なアプローチをここまでにしてきたわけですよ
  • ひめ先生 ね。そうですね
  • マツバラ これを取るために何が一番大変だったんですかこれ。
  • ひめ先生 これはですねまず、実は美容っていう内容では、はい何ていうかな。認定、はいか、審査委員会で認定を受けて、それから厚労省に登録の届けを出すんですけど、登録申請を出すんですけど、まずその審査委員会で弾かれました。
  • マツバラ なんかすごく根本的なところではじかれてえらいことになったっていう感じはしちゃうんですけれども、なんならよかったんですか。
  • ひめ先生 だから本当の治療の内容になってないといけないんです。だからしわをとるとか微妙なんだシミがどうのとか、そういう彼を防止しますが、そういうアンチエイジングとか、その美容効果を主にゆ、言ってる内容ではなくて、元々は皮膚の潰瘍治療だったりとか皮膚の瘢痕治療だったりとか、そこに用いられている治療法を応用して使う皮膚の再生医療として、だったら通った。
  • マツバラ ですからもう丸々皮膚を再生させて綺麗にするというのが今回ヒメクリニックが始めている再生医療のやり方なんですね。
  • ひめ先生 そうなんですそこまでもきっちり審査される内容っていうのはそれだけのことがあって、はい例えばあの、何でしょう、見様は病院でもそうですよね一般のクリニックと、大学病院だったらどっちが見れるものがすごいかって言ったら大学病院がすごいに決まってるんですよ。はいだけど何なんでしょう、もうちょっとここのもの昨日も話したんですけど、ものすごく経験のある先生が開業してたとすると、はいはいそっちの方がそこの部分だけにとって、特化すれば、
  • マツバラ そりゃそうですよね。
  • ひめ先生 レベルが
  • マツバラ 高いレベルの高い方が専門でそれを見てくれるわけですもんね。
  • ひめ先生 それだけを見るわけですねそれはすごくレベルが高い話かなとは思う思います第3章の再生医療ってもそうかなっていうふうにすごくこの何でしょう。審査っていうんですかね、書類とかチェックしてる間にもう実感しましたね。はいていうのが、私は元々し、新生児の治療をやっていて、皮膚がどうやって出来上がってくるとかどうやって体が何で仕事の方にね、人間として成立していくのかっていうの、要は発生額ですよね。はい。要は発生移転の部分、そこも当然勉強するんですけど、まさにその通り。はい。
  • ひめ先生 そこの知識の応用の本当にこの反映だったんですよね今までもいろんな、何でしょう、出来合いの薬剤を使った治療っていうも皮膚への治療ってのはやってきたんですけど、はい。このす再生医療の世界を知ってしまうと、はい全く物が違うんですよね。結果違う
  • マツバラ 結果が違うんですねこれ
  • ひめ先生 血管まるで違うんですそのあそこその結果を見てしまうと、さっき言った、毎日のコスメとかね、
  • マツバラ アイビー、
  • ひめ先生 確かに効果があるものもあるし、はい。高いからといって効果ないものもあるんですけど、はい。それはもしかするとその人に合ってませんねっていう言い方になっちゃうかもしれないですけど、とくにさまさに第三者再生医療というのは、特に自分の体から作るものがほとんどですなので、まずその人に合ってないってことはまず起きないんですよね。
  • マツバラ そういうことです
  • ひめ先生 ね。自分の会社から作りますから、まず起きないだって事故由来ですからね。はい。自分由来ですから。そうなってくると、ね、事故事故以来、結構見てると確かにその再生医療というのは安い治療ではないです。はい。なんで、その傾向を見てると、やっぱり初めに言った高い美容液をずっと使い続けるよりも、トータルで考えると、コストがぐっと下がるんです。
  • マツバラ もうそれをね、聞いて昨日そういうことなのか、
  • ひめ先生 だって病気自体でそこまでの結果を得られないし、はい。1年中使ったとして、はい。月に本当に高い病気使ってしまったな本当に高いものであると、月20万円以上とぱものもあるんですよね。
  • マツバラ もうそれもびっくりなんですけども、現実にそれぐらい高いものもあるということな
  • ひめ先生 んですねそうなんですそうなんです。そうすると、そこから比べれば、はい、はい、何分の1かですよね。
  • マツバラ そうなんですね。あのね、本当にそれはね聞いてて、再生医療ってぴあ高濃度ピュアPRP、もう金額も何もかも全部厚労省の審査
  • ひめ先生 審査の審査の段階で決まっていったんですが
  • マツバラ 決まってますもんね。その金額自体がどういう金額かって先ほど言ったね目元の美容液を毎日毎日使ってるよりも、トータルでは安いのっていうので、ちょっとびっくりしちゃったんですよ。
  • ひめ先生 だから、決してこの際、あの第3種の医療機関が提供する再生医療というのは、1回の単価で見れば高いかもしれないですけどその治療効果とその継続期間、はいっていうのを考えると、いや、これは逆に安い治療じゃないかなっていうふうに思います。本当
  • マツバラ にそうですね、あのギックリするんですけども、これ1年間効果があったとしてそれを月々で考えたら、ずいぶん、この金額でいけるんだっていうふうにちょっと私も昨日、
  • ひめ先生 多分他の分野もそうですよ。はい。
  • マツバラ はい。
  • ひめ先生 例えばね私がわからんやつこのスキンケアのコスメのコストが月4万円も5万円もかけたのが、うん月に1万円を割るようになりましたって言ったら、はい。これはものすごい効果ですよ。そうですね。
  • マツバラ はい。
  • ひめ先生 やっぱりこういうそういう発想も大事じゃないかなっていうふうに思います。
  • マツバラ ということで、本当にヒメクリニックが今までの美容医療から美容を主とする再生医療のクリニックになりました。うん。ということで再生医療ってどんなものだっていうお話のここはまだ、かじりの部分っていう
  • ひめ先生 かですね
  • マツバラ 入口の部分ですよね
  • ひめ先生 また、明日葉に少し回してもいいかなとは思います。
  • マツバラ ということで皆さん、ぜひぜひ明日もまたここからさらに濃くなっていきますのでお聞き逃しなく。ついてきてください。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 犬と風呂… #犬との暮らし #バセットハウンド #bassethound #basset #ハウンドドッグ

  2. 🌿 人生楽しむために綺麗でいる 🌿 一歩踏み出して。 切ったり、引っ張る整形とは違います。 自分の血液の中にある「傷を治す力」。 その成分=**血小板血漿(PRP)**を高濃度に凝縮して、 肌へ戻す再生医療です。 細胞そのものを若返らせ…

  3. ✨治療は経験と技術✨ 同じPRPでも、 腕次第で仕上がりが変わります。 凹んだ部分に入れればいい、 そんな単純な話ではありません。 ヒメクリニックは、 どこにも負けない症例経験と、 院長・武藤ひめが周産期医療で培った 精密な針捌き、解剖学的…

  4. ✨綺麗になるはずの美容医療。 あまりにも多いトラブルに、心が痛みます。 進歩した美容機器も、薬剤も、 正しく使えなければ逆効果。 大切なのは、経験と技術、そして正しい知識。 友達に良かった施術が、 あなたにも良いとは限りません。 あなたにと…

  5. 💡鏡の前、何センチで見ていますか? しわがくっきり見えたら、それは近すぎます。 顔は「部分」ではなく「全体の印象」。 注目しすぎると、かえってバランスを見失います。 再生医療は「デザイン医療」。 顔全体の調和を見ながら、 不足した部分、下…

  6. ワンコ🐶って、何でも覚えるんだよね❣️

  7. 長ーい時間… 初あんかけパスタ🍝の一成さんと富士子さんと るるぽっていただきました❣️ 良い時間でした❣️ #るるぽ #あんかけパスタ #小倉トーストは撮り忘れ

  8. 🩸 PRPは安全性の確認された再生医療です 第三種再生医療とは、 「再生医療等の安全性の確保等に関する法律」に基づき、 リスクが低いと判断される再生医療等技術の総称です。 細胞を本来の機能のまま利用し、 大きな加工をせず、軽微な加工にとど…

  9. 🕊 プライバシーを最優先に。 ヒメクリニックでは、 症例写真を広告には一切使用していません。 広告で使用している画像は、AIで生成したイメージです。 誇張した表現や、誤解を招くような誘導も行いません。 実際の症例写真は、技術的な記録・確認…

  10. どうして総裁選挙で、党員票がダントツに多かったのに… 何でこんなに荒れてるの… 高市さんに、ぜひ勝利🏆してほしい

PAGE TOP
TEL