2025
03.14

GLP-1薬は「脂肪」だけを落とす?筋肉を守りつつ減量か、美容医療での利用には課題も、香港大学の研究チームが報告 | ヒフコNEWS

PODCASTネタ

世界的にニーズが高まっている「GLP-1受容体作動薬(以下、GLP-1薬)」が、筋肉をできるだけ減らさず、脂肪を中心に減らすことが遺伝子データの解析により示された。

情報源: GLP-1薬は「脂肪」だけを落とす?筋肉を守りつつ減量か、美容医療での利用には課題も、香港大学の研究チームが報告 | ヒフコNEWS

体重が重すぎる。画像はイメージ。(写真/Adobe Stock)

体重が重すぎる。画像はイメージ。(写真/Adobe Stock)

世界的にニーズが高まっている「GLP-1受容体作動薬(以下、GLP-1薬)」が、筋肉をできるだけ減らさず、脂肪を中心に減らすことが遺伝子データの解析により示された。

2025年2月、香港大学の研究チームが世界最大級の遺伝子データを用いた解析結果を発表した。

GLP-1薬は「脂肪だけを狙い撃ち」する?

脂肪だけ減る?画像はイメージ。(写真/Adobe Stock)

脂肪だけ減る?画像はイメージ。(写真/Adobe Stock)

GLP-1薬は、もともと2型糖尿病の治療薬として開発された。血糖値を下げる働きに加え、食欲を抑えて体重を減らす効果があるため、肥満症の治療薬としても世界中で注目されている。一方で、脂肪だけでなく筋肉も減らす可能性が課題とされている。「脂肪」が減るのか、それとも「筋肉」まで減ってしまうのかは、これまで明確に示されていなかった。

筋肉が減りすぎると、年を取ってから動けなくなる「サルコペニア」や、全身が弱る「フレイル」という深刻な健康問題につながる。そのため、筋肉を守りながら痩せることが非常に重要とされている。

今回、香港大学の研究チームは80万人以上の欧州系の人々の遺伝子データを調べ、GLP-1薬が体内のどの部位や組織に作用しているのかを詳しく解析した。

脂肪を優先で減らすというが筋肉も減る

美容目的では課題。画像はイメージ。(写真/Adobe Stock)

美容目的では課題。画像はイメージ。(写真/Adobe Stock)

その結果、体重がBMIで1減ると、約7.9kgの脂肪が減る一方、筋肉は約6.4kg減ると分かった。また、体脂肪率も約4.5%低下していた。研究チームは、GLP-1薬の効果は「脂肪」を中心に作用し、筋肉を守りながら体重を減らせる可能性があると説明している。

研究としては、筋肉を守りつつ脂肪を減らすと伝えているわけだ。一方で、この研究を客観的に見れば、現実的には筋肉も減っている点に注意が必要だろう。

日本では、美容目的のGLP-1薬の使用が問題になっている。今回の結果から、脂肪を優先的に減らすと報告されたものの、美容目的で安易に使えば、筋肉量も減少することから、思わぬ悪影響が及ぶ可能性は否定できない。吐き気などの副作用も指摘されており、使用には十分な注意が求められる。

参考文献

HKUMed reveals genetic evidence that diabetes drug GLP-1 receptor agonists achieve weight loss primarily by reducing fat mass more than muscle
https://hkucms.hku.hk/press/news_detail_28147.html

韓国、GLP-1薬など違法なオンライン販売359件を摘発、偽造品や汚染品である可能性を指摘、日本でも類似の問題で注意喚起
https://biyouhifuko.com/news/world/10075/

GLP-1薬のセマグルチドに失明につながる視神経症リスク、副作用の可能性に注意、NAIONという病気リスクが上昇、米国ハーバード大学の研究グループが7月に明らかに
https://biyouhifuko.com/news/research/8540/

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。