要約
この会議録では、医師の人材不足問題、特に2024年問題と呼ばれる医師の残業手当削減の影響について議論されています。医師の偏在化や開業コストの高さ、医局制度の問題点なども指摘されています。開業するための費用は3億円程度と言われていますが、実際にはそれほど高額ではないことが示唆されています。また、開業コンサルタントが過剰な設備投資を勧めがちであることにも言及されています。
チャプター
00:00:54医師不足の現状と原因
医師不足の問題が議論されています。人口密集地域では医師が多すぎる一方で、地方や過疎地域では不足しているという偏在化が指摘されています。その原因として、医師が特定の地域に集中する傾向や、医局制度の影響が挙げられています。
00:05:342024年問題と開業コスト
2024年に医師の残業手当が削減される「2024年問題」が取り上げられています。これにより、勤務医を続ける金銭的メリットがなくなり、開業を選択する医師が増えると予想されています。一方で、開業にかかるコストは3億円程度と言われていますが、実際にはそれほど高額ではないことが示唆されています。
00:09:26開業コンサルタントの問題点
開業コンサルタントが過剰な設備投資を勧める傾向があることが指摘されています。コンサルタントは自社の利益を優先し、必要以上の費用をかけさせがちであると批判されています。代わりに、自分のニーズに合った適切な開業計画を立てることが重要であると強調されています。
行動項目
00:01:47医師の地域偏在を解消するための対策を検討する
00:05:482024年問題への対応策を検討する
00:07:43開業時の適切なコストコントロールを行う
00:09:21自身のニーズに合った開業計画を立てる
No.212 開業は金がかかるぞ
⏰火曜日 2024.04.16 19:05 · 10mins
文字起こし
マツバラ
4月19日金曜日、No.212ヒメクリニックpresentsと綺麗になるラジオ
ひめ先生
OKヒメクリニックOKヒメクリニック
話者 1
も控えることございます。もう
ひめ先生
いいや、
話者 1
もういい
ひめ先生
ですねはい
話者 1
昨日駄目だってもうこれね、お金の話になってから、
ひめ先生
うん、
話者 1
楽しそうに話しすぎ
ひめ先生
るから、いやだってこれだって医学部のね、県営とかね、はい。みんな大変なんですよ。ね
話者 1
でもお医者さんは今は足りてるんですか。何か届いてるニュース見ると、増えすぎたっていうニュース
ひめ先生
が、でも足りてるって一生懸命主張するでしょ。はい。いやだって、だって普通に考えて、ですよお医者さん定年がないかな
話者 1
定年
ひめ先生
医師免許に定年がないんですよ。
話者 1
なんかね車の運転の免許返納の、うん。あの基準みたい
ひめ先生
な、
話者 1
ああいう試験やってほしいです
ひめ先生
けどねないからないから、だから足りないって言われれば純増を競ってるんですよ。はい。だけど、何だろう今は多分偏在化が問題なんですよね。はいでも、でもね、人口密度で言えばはい。人口密度で言えば、合ってるはずなんです。
話者 1
東京都内多すぎるとかいろいろ出てます
ひめ先生
よ。だけど、東京都の人口が多すぎるから、実際に東京都内で救急で探し回ることは、実際に多いわけですからはい。これだから、地方、地方に行ってか、過疎地域に行って、これも救急先探すわけですよね
話者 1
そうですね。
ひめ先生
だけど、都内でも救急搬送先が見つからないっていう話はざらにあるので、
話者 1
さらにありますね。多分これね、人手不足人手不足って言ってる業界にあるあるのパターンなんですけど、うん。その地域に行きたくないだとか、
ひめ先生
うん。
話者 1
要は本当は綺麗に分散してくれれば綺麗に回るのに、なんでお前らそこに集中したみたいなこと
ひめ先生
があとね、はっきりとね勤務医が、はい。足りなくなる原因の一番の理由ははい、白い巨塔が原因。
話者 1
私の世代だと、あの田宮次郎さんのところからスタートして、あの唐沢さんのところまで白い巨塔は見ていたんですけど、
ひめ先生
何かうまい変わらない、変わらない元年教授が変わったら前の教授について説明がどこか弾かれていなくなっちゃうし。はい、そういう人たちは開業せざるを得なくなったりするんです。
話者 1
開業せざるを得なくなった方のお話はとっても重要ですそれ
ひめ先生
だって私はトランスジェンダーで性別変えたら、開業せざるを得なくなっちゃった人だから、状況は違うにでも近いか
話者 1
多分開業せざるを得なくなったという点
ひめ先生
では一緒で開業したくてすいませんと回答せざるを得なくなって開業してる人の人数だと多分開業せざるを得なくなって開業する人の方が多分多いと
話者 1
思う。お医者さんって特殊ですね。これでまた2024年問題までが制し
ひめ先生
終身雇用じゃないかな。はい。医者はね終身雇用なんてないんですよ。はい本当はだからそこの病院が雇ってるかな。公務員、例えば公務員の病院だったら公務員だから、そこの法律が適用されるから、はい、その本なんて..続なんてあり得ないんですよ。はい。
ひめ先生
最近はそうじゃないみたいだけど、やっぱり医局制度っていうのがあって、
話者 1
なんかあの制度は本当聞いててもよくわかんないです
ひめ先生
どこ
話者 1
に所属してるのなんていう話を聞くと
ひめ先生
医局自体ははっきり言うとどこに届け出もない。団体ですかな、
話者 1
妄想みたいですね。
ひめ先生
うん。だから、昔はね学会もそうだったんですよ。でも学校の先生たちの場合って法人化してますけどね。医局も本当法人化しないとまずいんじゃないかなと思うんですけど、
話者 1
いやその話聞いてると多分今頃派閥の話がいっぱい出た政治家の方々もいるので
ひめ先生
だけど、困るのはお医者さんの人材派遣は禁止ですから、
話者 1
それも不思議ですよ
ひめ先生
ねしなんだけど、はい。医局に頼むと胃酸を派遣してくれるっていうのこれもおかしな話で、
話者 1
医局に頼むと、何で医者を派遣してもらえるんですかねあれ単純な紹介業ですよねあれだと、
ひめ先生
伝統ですよねそれはよしとして、今日だからまた
話者 1
お金の話したいんですよね。
ひめ先生
にお金の話っていうか、開業をせざるを得なくなって開業する先生が多分大量に出て、増えてるわけですよね。
話者 1
特に2024年問題なんかでね、今まで残業手当をずいぶんあったものがだんだんだんだんシビアに
ひめ先生
なって、勤務員を続ける金銭的メリットがなくなってくる先生はいっぱいいると思うんですよ。はい。ねこれ皆さんね開業にかかる費用が、
話者 1
膨大だというふうに言われておりますし、土地買って建物を建ててとかって全部やってくと、お医者さんだとそれだけの収入が得られることがわかってるんで、お金貸してもらえるんだなっていうことだけは、はたで見てて思ってます。
ひめ先生
だけど、とんでもない返済サイクルになるかな。はい。あのね、それは昔は良かったと思うんですけど、今コンビニよりも多いぐらいもう開業医さんが多いじゃない。はい。もうどこ見ても開業医さんだらけでしょう
話者 1
特にね街中であの看板見てると、うん。基本的にクリニックの看板しかない
ひめ先生
ぐらいだと思いますねなのに地域あたりの人口はどこも減ってるわけじゃない。そうすると患者数も減っていくわけですよ。
話者 1
さらに薬価下げられ
ひめ先生
たりそうそうそうだから、結局かなりきつい生活になってくるか、可能性も出てくる業界なんですよもう、
話者 1
そうは見えない
ひめ先生
ですけどね。うんそうは見えないんですけどね。だけど、開業にかかる費用はどれくらいかって言ったら私が昔、小児科医だったんで、いっぱい普通に開業しようかなと思って考えたこともあるんですよ。はい。そのときは土地も入れて建物建てて、おおよそ3億円と言われます。
話者 1
3億円、
ひめ先生
3億円って言われました。はいそれはちゃんと着、銀行もすごくてね、銀行もね開業医療の開業コンサルみたいなのがあるんですよ。そこに聞いたらそれくらいの概算って言われたことがあるんですよね。だけど、実際3億円なんていらないんですよ。はい。あのね、もうさすがに移転をこれだけ何回か経験する。
ひめ先生
してるんですけど1.ってのは1回国配信用は潰した新しいクリニックを作ってるんです。そうすると、新しいクリニックを作ることに。勉強するんですよ。今回
話者 1
大量の資料入ります
ひめ先生
からね。資料もいるんですけど、それがわかんないからコンサルがついてこういう施設がこれがいいますこれだけ見ますってどんどん山積みになるんですけど、内容をわかってて、どんな医療をしたいかっていうプランさえ立てばはい開業コストっていうのはほぼ書類だけですよ。
ひめ先生
書類代って言っても、何も印象も何もいらないですから、
話者 1
そこすごいです
ひめ先生
はい、いらないんですよね。届け出だけですよね。あとは、それに合致する建物であるかどうか、建築物であるかどうか、
話者 1
要は保健所の許可がちゃんと出る形というのが重要
ひめ先生
なんですよね。出る構造になってるかどうかっていうのが大事なんですよ。でもわざわざそれを作る時代ではもうないと思うんですよね。
話者 1
ちゃんと動線が確保できて、待合が確保できて診察するところのスペースがあって治療するスペースがあってっていうそういうね組み合わせがきちっとできれ
ひめ先生
ば、その順番、順番の順番これが一番大事になるんですけど、多分ね、みんな開業しようと思ってるとこれだけお金が判断って言ってコンサルとかに聞いちゃうから、まずいんじゃないかな。
話者 1
コンサルの方はコンサル料にプラスアルファして、実際にいろんなものを売り込んでいくわけ
ひめ先生
ですね建築会社が医療開業コンサルやってたりもするじゃない。
話者 1
先ほど言ってた銀行がやってるパターンだとか
ひめ先生
研修
話者 1
会社がやってるパターンだとか、それは大きくしますよみんな
ひめ先生
山のようにあるわけですよ。私開業講座にやろうかな。格安の
コメント