PRP 高濃度血小板血漿による再生医療を行うクリニックです

人生楽しむために綺麗でいる

TEL
Instagram
YouTube
HOME
con

『本当の天才は、理解もされず迫害される』 ヴェルナー・テオドル・オットー・フォルスマン医師は、ノーベル医学賞を受賞した医師。 ヴェルナー先生は、各臓器をターゲットにした手術ではない血管カテーテル治療を考え出した医師で、きっとこの先生がいな…

『本当の天才は、理解もされず迫害される』

ヴェルナー・テオドル・オットー・フォルスマン医師は、ノーベル医学賞を受賞した医師。
ヴェルナー先生は、各臓器をターゲットにした手術ではない血管カテーテル治療を考え出した医師で、きっとこの先生がいなかったら、今では、当たり前の心臓カテーテルや、癌のカテーテル治療、脳動脈瘤へのカテーテルなど世の中の医療は進歩しなかったと思う。

だけど、ヴェルナー先生の考えは誰にも理解されず、自身の体に、自身で静脈からゴムチューブを心房に到達させることに成功させた。
これが、当時は、自殺行為だとか、異常者だとか称賛されるどころか医師として迫害され、その後は、細々と町医者として過ごすしかなかった。
その後、時代が進み漸く理解されて、追研究で実証されて、ノーベル医学賞を受賞して、名誉教授にもなった。

いまの世の中に置き換えると、自閉症やアスペルガー、ADHD、そんな言葉で未来が奪われている天才も沢山いると思う。コミュニケーション方法が偏っていたり、人には理解できない行動があったりすると、その人の才能を見つけようとせずに別物あつかいされてしまう。

最近の研究では、重度の自閉症者でも、なぜコミュニケーションが取れないのか理解してたり、他者が理解できない行動も意味があることが多いこともわかってきている。
そして、そういう人たちに理解不能なほどの天才が混じっていても、凡人の他者が気づくことはできないと思う。

現代は、凡人でもわかる程度の天才の方が称賛されたり有名になる。つまり、理解不能なほど天才は、表には出てこない。

最近、きっと凡人からは理解不能だろうと思われるような天才の方々にお会いする機会があった。話をお聞きしているだけで、そんな人たちがとっくに考えて実現していることを、ちょっとだけ有名な天才が論評しているだけとも感じるようになった。

きっと、そんな凡人では理解不能な天才が活躍したら、世の中は変わると思う。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

  1. 2025.09.16 盆栽 Bonsai 盆栽🪴🪴🪴🪴🪴。 #Bonsai

  2. また、るるぽった😂 祝日だから、お昼も空いてるだろうと思ったら… ランチに、たくさんの会社員さん お母さんも、祝日体制で1人なのに… ビックリ🫢急に大忙し るるぽるのは、習慣になりそう😊

  3. 🍂秋の気配が近づいてきました。 夏の強い日差し、汗、乾燥で肌は想像以上に疲れています。 表面だけでなく、深いところにまで蓄積したダメージ。 そこに必要なのは「根本からのメンテナンス」です。 PRPによる皮膚再生医療で、細胞レベルから肌をリ…

  4. 難しい話なのだけど… 辛さ無しが選べる 辛味ラーメン専門店❓❓❓ 難しい😓

  5. 江ノ島で伊勢エビ🦐 次は焼いて食べる‼️ 美味しかったからスッキリした‼️ 天海さんありがとう😭 それにしても…駐車場の空き待ちしてら… 馬鹿みたいなパッシング… 仕方なくどいたら、空いたところに… そいつが停めた… 私が降りて話しつけ…

  6. 🍂 秋になったから、そろそろ夏の疲れのメンテナンスを。 紫外線や乾燥で、肌は思っている以上に痛めつけられています。 必要なのは「栄養」「油分」「水分」だけではなく、 もっと根本からの細胞レベルのケア。 PRP再生医療で、本当の若返りを。 …

  7. 相手は、歯医者のようだけど なんだ❓❓これ❓❓ マジでキショい‼️ 意味わかる人いますか❓ AIにいろいろ解析させてるけど… 今ところ不明…

  8. 🌿冒険に出かけましょう 人生は長いからこそ、今を大切に。 お肌のタイムマシン ― PRP再生医療で、 細胞から若返りをサポートします。 その場しのぎではなく、 後悔しない「本当の治療」を。 診察から治療まですべて、 院長・武藤ひめが一貫し…

  9. 楽しい時間‼️ ありがとう😊😭

  10. 北京飯…食べたい‼️ なぜ❓名古屋にない‼️ 北京飯は中華の一部ではない… 北京飯…今、食べたい‼️ Uberでも無理か…😢😢 #北京飯

PAGE TOP
TEL