ヒメクリニックはよりよい医療提供を目指し、名古屋池下セントラルガーデン横に移転いたします

人生楽しむために綺麗でいる

TEL
Instagram
YouTube
HOME
PODCAST

No.35 お盆と肌荒れ(幽霊じゃないよ)

この文章では、果物や野菜のアレルギーについて説明しています。スイカ、メロン、トマトなどの生食は口の周りのかゆみやピリピリ感を引き起こす可能性があるため、加熱した状態で食べることをおすすめします。また、アレルギー検査で陽性が出なくてもアレルギー反応を起こすことがあるため、不快感を覚えたら食べないほうが安全だと説明されています。一方で、食文化の歴史的な経験から、生の野菜をそのまま大量に食べる習慣はなく、温野菜が一般的だったとも指摘されています。

生食の野菜にはアレルギー反応のリスクがある
スイカ、メロン、トマトなどの生の野菜を食べると、口の周りがかゆくなったりピリピリ感を覚える人がいる。これはアレルギー反応を示している。アレルギー検査で陽性がでなくてもアレルギー反応が起きることがあり、生食は口周りのかゆみや呼吸困難を引き起こすリスクがある。
温野菜が主流だった食文化の歴史
スペインやイタリアなどの食文化を考えると、生の野菜を大量に食べる習慣はなく、温野菜が一般的だった。また、野菜の起源である発祥の国でも生食はされていなかった。食文化の歴史的な知識から、生の野菜が必ずしも体に良いとは限らない。
アレルギー検査で陽性が出なくても反応する可能性がある
アレルギー検査では陽性がでないアレルギーもある。検査で出なくても実際に食べたときにアレルギー反応を起こすことがある。不快感を覚えた食品は食べない方が安全。

生の野菜を食べるときは、口の周りのかゆみや呼吸困難がないか注意する。 不快感を覚えた食品は食べない。 アレルギーではないと思われる食品であっても、アレルギー反応の可能性があることを認識する。 アレルギー検査が陰性であっても、実際に食べるとアレルギー反応を起こす可能性があるため、試しに食べてみる。 食文化の歴史から、生の野菜を大量に食べる習慣がなかったことを理解する。

  • マツバラ 8月12日土曜日、No.35姫クリニックpresents綺麗になるラジオ
  • ひめ先生 OKヒメクリニック
  • マツバラ ちょっとハスキーでした
  • ひめ先生 ね。ちょっと喉の調子があんまり良くないんです。
  • マツバラ はい。ということで、これは何ですかお盆疲れっていうやつですか
  • ひめ先生 とね、今日は、お盆と肌荒れっていう、
  • マツバラ はい。
  • ひめ先生 お盆と肌荒れっていうタイトルにしちゃって、お盆と幽霊じゃなくて、
  • マツバラ いやもう謎なタイトルですそれ、
  • ひめ先生 みんなそうですよね。お盆と離れて謎しか出ないですよね。
  • マツバラ なんでお盆と誰なんですかこれ。
  • ひめ先生 お盆にそんなことって何があります皆さん
  • マツバラ お盆というのも親戚がワイワイ集まってきて、
  • ひめ先生 そこで
  • マツバラ ご飯食べて、
  • ひめ先生 ご飯は何食べるかスイカ食べます食べたりしない子供の
  • マツバラ スイカ食べます
  • ひめ先生 よねスイカ食べたりとか本当
  • マツバラ は縁側に座ってスイカ食べて、スイカの種をPayPayと庭に吐き散らかしたいんですけれども、今のその住宅事情ではそんなことできないので、綺麗に切ったスイカを食べて、
  • ひめ先生 根水巻食べ方どちらでも。
  • マツバラ 私スイカ食べると口の周りがかぶれるんです
  • ひめ先生 よそれだからそういう人いるでしょ。
  • マツバラ かぶれ
  • ひめ先生 ます。美味しいとか言って、
  • マツバラ かぶれですでも、
  • ひめ先生 それアレルギーです。だから
  • マツバラ いつも口の周りにスイカがつかないようにスプーンですくって食べるように努力をしてたんだか
  • ひめ先生 な。本当メロンもそうでしょ。メロンも口がそう
  • マツバラ なりますなります。
  • ひめ先生 キリキリするとかもベースいるでしょ。桃多いし、あと一番球威が多いかな。
  • マツバラ 基本的に果物はスプーンですくって口の中
  • ひめ先生 で絶対やって駄目なのが、はいよくねお母さんとか子供に、ね、トマトは健康にいいかなって思いますね冷やしたトマトをそのままでね、いっぱい食べさせようとするけど子供はこれ癖がイガイガするから嫌なんだって。言ったりするんです
  • マツバラ 有害が私の場合は痒くなります基本的に何でも軽くなります
  • ひめ先生 そういう人は食べちゃ駄目です。こういうのを続けてると、例えばそれがアレルギーを引き起こしますから、それが例えばニキビの原因だったりとか、口の周りなんていうのはよくニキビできるみたいに言ってる人は意外とこういうことが原因だったりするから、あの、お盆と離れて意外と密接なんです何で起きるかっていうと、
  • マツバラ その前に一つ、うん、アレルギーを引き起こすんですって、アレルギーは自分が持ってて何かアレルギーに駄目なものを食べるとなると思ってたんですけど、
  • ひめ先生 違います。だからこれアレルギーの検査で出てるねって言ってねぱとかそんな9件他のフルーツとかもそうですけど、はい。結局アレルギー検査には出ません。出ないことが多い。出る人も出てる人はもう完全にそうですけどアレルギー検査では出ません。
  • マツバラ 何のためのアレルギー検査なんですか。
  • ひめ先生 これは会社の知識が必要なんです。
  • マツバラ なんだかなんか難しいことになってきましたよね。
  • ひめ先生 日本は花粉症、はい、植物、食物ですよね。植物。
  • マツバラ 花粉植物ですねはい、
  • ひめ先生 今言った、例えば野菜はいも植物ですよね。
  • マツバラ 無植物ですね。
  • ひめ先生 そうすると、遺伝的に例えばタンパクね。はい元コンフィデンスマンね。はい。が似てれば、認定トップがあればだって、いろんなねほらコロナで大騒ぎこれですね、こればっかじゃんな。ほら、ワクチンって言うじゃないですか。
  • マツバラ はい。
  • ひめ先生 ルールそのまま入れるわけじゃないですよね。
  • マツバラ 弱毒化したものだったり最近なんかメッセンジャーRNAだとか何かおかしいものがいっぱい出てきますよ
  • ひめ先生 ね。抗原のごく一部。てするでしょ。はい。ウイルスを入れるわけじゃないですよね、
  • マツバラ じゃないです
  • ひめ先生 ね。はい。だから少しでもそれが共通抗原という言い方でわかりやすいかな。
  • マツバラ 共通抗原。
  • ひめ先生 いや人が反応する場所、人が免疫反応を起こしてしまう場所。
  • マツバラ 植物に対して免疫反応を起こしてしまう。そういう人にとってはもしかしたらトマトだとかそういうもの
  • ひめ先生 例えばトマトだったらスギって決まってるんですよ。
  • マツバラ そんなん聞いたことないですよ。
  • ひめ先生 だから、これは有名な話にしてかないといけないし知ってないといけない病院にとってはすごく大事なこと病院にとって、トマトってすごく県なんか美意識高い人がすごく粗末食べてますみたいになるけど、スギ花粉症の人は余計逆効果ですからやっちゃ駄目です。
  • マツバラ これほど杉花粉症の話だとかいろんな話を聞くんですけれどもそんな話を聞いたことがないのは、逆になぜ
  • ひめ先生 適当に診断白井さんが多いんでしょうね。
  • マツバラ 山田バッサリ切られましたけど、うん
  • ひめ先生 でもこれエネルギーをしっかりやってる先生たち、
  • マツバラ AI
  • ひめ先生 にはもう常識ですか。
  • マツバラ その常識が世の中に伝わっていってないことが大問題ですよね。
  • ひめ先生 だから結局耳鼻咽喉カーとかはいね。例えば内科とか小児科とかでアレルギーって言われたときに、
  • マツバラ はい。
  • ひめ先生 全員が全員アレルギーの知識がそこまであるかっていうと、ないんですよ。
  • マツバラ いやでも、なんかこれだけねアレルギー性鼻炎だなんだっていうことで通うってなると、どうしても耳鼻咽喉科の先生がアレルギーの一番わかってくれる先生じゃないのかって、ついつい思っちゃいますよ。
  • ひめ先生 そんなことないんです。
  • マツバラ 耳鼻咽喉科の先生は何の専門なんですか
  • ひめ先生 ね耳鼻咽喉科ん中にもいろいろだって、だって聞こえが専門の先生もいるわけでしょ。未配で喉が喉などの周囲が専門の人もいるわけでしょ。はい。どちらかっていうと、耳鼻咽喉科っていうのは外科系に属しますから。
  • マツバラ またこれ新しい新常識でした。僕耳鼻咽喉科が外科に近いって全然思ってなかったですそれは、
  • ひめ先生 本来はそうなんですね。内科系ではないんですよね。耳鼻咽喉科の先生はオールマイティーってよく言われますけど、各専門のアレルギー、突っ込んだ話になるとこういう話は知らん。全員が全員知ってるわけじゃないし、あとは今花粉症とかダニのアレルギーとかね、環境に相談、何のアレルギーとかを治すために、舌下免疫療法っていうのが当たり前になってきてますけどはいこの舌下免疫療法っていうのも、全部の先生ができるかっていうできるわけじゃなくて、はい。これも試験ネット上の資格試験ですけどね、Web上の試験ですけどその試験を受けて合格しないと、あの処方できないんです。
  • マツバラ そんなんですね。
  • ひめ先生 うん。そうすると、そこの中での知識っていうのも大事になってくるし、そこの中でもやっぱりこの黄砂高原って話は出てきますし、あとは今言ってるのは、あの、最近だと花粉食物アレルギー症候群って言ったりする。んですけど、昔からZOSって口腔アレルギー症候群って言ったりするんですよね。
  • マツバラ 話がねやっぱりものすごく難しくてですねついていけないんですけれども、とりあえず、お盆にみんなが集まっていろいろ食べるものの食べ物の中にも、要はアレルギーに反応してしまうものがあって、そういうものをしっかりもう食べ過ぎちゃったりすると、
  • ひめ先生 中はそう食べ過ぎちゃったり人によって量がね、量による違いはありますけど、場合によっては呼吸が苦しくなったりとか、喉っていう場合もあるしねひどいと、だから、違和感があったら、やめるっていうことですよね。
  • マツバラ 痒いだとか、イガイガするだとかっていうのはこれが違和感。
  • ひめ先生 そう口とか何か唇がなんかピリピリするとかね。はい。はい。そういうのも駄目です。
  • マツバラ ということはそういう食べ物はその人に向いていないので食べない方が良いということで
  • ひめ先生 安全です。食べるんじゃなくて、例えば生じゃ駄目ってことね。加熱すればいいです。例えばこれは歴史を考えたら当たり前のことで、元々例えばスイカとかメロンっていうのは、夏のね、花粉症のイネ科と交差したりするんですけど、はい。元々食物のルーツを考えると、現用は発祥の国、元々の要はルーツの大元の国は生で食べてなかったりするんですよ。
  • マツバラ なるほど。
  • ひめ先生 例えば、スペインでね、はい。トマト祭りとかありますよね。
  • マツバラ もうなんか町中トマトでもうぐちゃぐちゃになっててもう絶対あそこ寄りたくないなっていう感じのお祭りですよね
  • ひめ先生 生のトマトそんな食べないですよね。
  • マツバラ 確かに。イタリア料理って結構トマトを使った料理多いですけども、みんな似たり寄ったり
  • ひめ先生 本格的なイタリア行ったら、生のトマトそのまんまってまず出さないですよ。
  • マツバラ そうなんですね。
  • ひめ先生 これは何か歴史上多分経験からわかってた
  • マツバラ こと。いやびっくりです。もうとにかくそんなん、生の野菜は絶対体にいいからって、うん、みんな言うじゃないですか。
  • ひめ先生 だってね、生の野菜でそんなバリバリ例えば4食のコースは出さないですよね、必ず加熱しちゃったりなんかしてますよね
  • マツバラ 温野菜多いですね確かに、ちゃんとしたフランス料理とかってなると、意外と
  • ひめ先生 そういう外国人外国人シェフが作ったりすると、まず生そのままバリバリになってまず出ないですよ。
  • マツバラ はい。
  • ひめ先生 そこが2位が面白い食文化ですよ。食文化と健康、
  • マツバラ あとはとにかく今日のお話の中でも、要はアレルギーの検査をしてもわからないアレルギーがあるということもずいぶんびっくりなんですよ。
  • ひめ先生 エネルギーの検査は、だからすぎとか田舎とか出てますよ。はい、はい。出るんです。
  • マツバラ 私に項目としてトマトとかって項目見たことない気がします
  • ひめ先生 んだけど、そこは何とか例えば、ね、スギヒノキ、はい。スギだとトマトはい。ヒノキもトマト、
  • マツバラ はい。
  • ひめ先生 あとねこれナースでも出る場合はね、ナス、トマトってナス科だったりするので、
  • マツバラ だんだんだんだんいろんな世の中のものを考えるのに、ずいぶんいろんな知識がないと、安全には生きていけない気がして
  • ひめ先生 きましたそうなんですだからあとほら、バナナでピリピリするっていう人も結構多いんですよねその人は泣きに鼻水垂らしてたりするんですよ
  • マツバラ それは何でですか。秋に秋の
  • ひめ先生 これがだからブタクサってあるんですよね
  • マツバラ 黄色いあれはね、
  • ひめ先生 これはアレルギー検査しますよね
  • マツバラ します。
  • ひめ先生 ブタクサと共通抗原ですよね。
  • マツバラ ブタクサに反応する人はバナナにも反応しちゃうん
  • ひめ先生 ですかね反応することがある。
  • マツバラ いやびっくりだ
  • ひめ先生 なだからあと人参駄目ですわねはい余語ヨモギも駄目だったりするから。そもそもわかります。これも共通項元ですよね。
  • マツバラ 何かその一覧リストをネットで皆さん探してみてください。私は今今日の話にもずいぶんびっくり
  • ひめ先生 しました一覧リストじゃなくてもう多分ね日めくり機能離さあの姫クリニックのAIに聞いても答えてくれると思います
  • マツバラ 後でチューニングしっかりして、それお答えできるように頑張ります。ということで私、動物アレルギーは基本的にないと思っているんですけれども検査項目にないので、パンダにアレルギーがあるかないかまだわかってません皆さん良い週末を

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. こんにちは😊 ヒメクリニックです👍🏻 ̖́-︎ ヒメクリニックにはカウンセラーはおりません。 そのため、「カウンセリング」は致しません。 ヒメ院長による「美容診察」を行います! 医師がしっかりと患者様の肌の症状と原因を確認した上で…

  2. Heart FMが、いよいよ電波で 放送 FM86.4 8月10日〜 ジェイムスヘイブンスさん おめでとう御座います🍾㊗️📻 #Heartfm864 #heartfmnagoya #fm864 #jamsheavens #nag…

  3. 素顔のわたし 大切な方々や大事な人を想い… 願う、祈る… 必ず死を迎えるのに、なぜ?生きるのが? そして生まれてくるのか? 答えがあるとしたら… 人や動物は、相手を想い、思いやりや愛情を持つ そして、それを感じる心がある。 愛情や…

  4. こんにちは♪ ヒメクリニックです🏥 他院でこんなことをやる所は 無いんじゃないでしょうか🤣 ヒメクリニックからのお中元ギフト‼️笑 幻の高級たまご『たまゆら琥珀』とスレッドリフト20本 を高濃度Pure PRPご契約の方にお中元❣…

  5. エレベーターの注意書きとか… コンビニのゴミ箱の注意書きとか… 何か壊れていってるんだろうな たぶん…

  6. ホッとする感じ… #休憩 #犬好き #武藤ひめ

  7. こんにちは♪ ヒメクリニックです🏥 他院でこんなことをやる所は 無いんじゃないでしょうか🤣 ヒメクリニックからのお中元ギフト‼️笑 幻の高級たまご『たまゆら琥珀』とスレッドリフト20本 を高濃度Pure PRPご契約の方にお中元❣…

  8. こんにちは♪ ヒメクリニックです🏥 他院でこんなことをやる所は 無いんじゃないでしょうか🤣 ヒメクリニックからのお中元ギフト‼️笑 ここのたまごは、 ニワトリの餌や水、ストレスを感じない様に環境にもとてつもなくこだわっていて、愛…

  9. ヒメクリニックの周辺には、 美味しいお店がたくさんあります🤤⭐️ セントラルガーデンでお買い物をすると、 駐車券のサービスがありますので、 それを活用してヒメクリニックにご来院される方も多いです🐶 他にもたくさんオススメがございます…

  10. 笑った😂 #笑った

PAGE TOP
TEL