![](https://scontent-msp1-1.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/280518769_384500176933476_861073904648688315_n.jpg?stp=dst-jpg_e35_s1080x1080&_nc_ht=scontent-msp1-1.cdninstagram.com&_nc_cat=100&_nc_ohc=Xghtb9MQ7OoAX_nWiw5&edm=AAuNW_gBAAAA&ccb=7-4&ig_cache_key=MjgzNzEyNjcyNzk1Njk4NzkyMA%3D%3D.2-ccb7-4&oh=00_AT8btUS9EDV4Rwgh7q45SOXSzo1Uku3Nd-N-8yrsOXxasA&oe=6284FB4E&_nc_sid=498da5)
さっき『HIFU 』のポストをしたのに
この投稿❓❓
この投稿❓❓
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20220409-OYT1T50129/amp/
カウンセリングで『HIFU 』の話をしていると、よく調べている患者様は、このニュースのことを知っていて…そのお話になります。
1か月前、ハイフについて、消費者庁や厚労省から注意喚起がされ、ニュースになりました。
神経マヒについて報じられていました。
当然、考えないといけない問題です。
原因は、ハイフを安易に考えすぎて、ショット数が多ければ効果も強くなる…出力が高い方が効果も出る…
こんな誤った考えが原因かも知れません。
ハイフばかりではありませんが…
何でも…やりすぎない…丁度良くが安全かつ効果的なことだと思っています。
自然な綺麗、丁度いい綺麗
ジャストエイジングを目指します。
#ジャストエイジング #ハイフ #安全性 #効果 #バランス #丁度良く #やりすぎない