PRP 高濃度血小板血漿による再生医療を行うクリニックです

人生楽しむために綺麗でいる

TEL
Instagram
YouTube
HOME
PODCAST

No.221 円安介入黒田前日銀総裁叙勲お祝い

要約
この会議記録は、主に日本の経済状況、特に円安と物価上昇の影響について議論されています。参加者は、円安の背景と政府の対応、そして国民生活への影響について意見を交わしています。また、過去の経済成長と現在の停滞の違いについても言及されています。さらに、インフラ整備の重要性と民営化の影響、コロナ対策の遅れなどについても議論されています。最後に、黒田前日銀総裁の叙勲についても触れられています。
チャプター
00:00:32円安と政府の対応
会議の冒頭では、円安の進行と政府の介入について議論されています。参加者は、円安が一時的に160円まで進んだものの、政府の介入にもかかわらず、すぐに元に戻ってしまったことを指摘しています。また、祝日に介入したタイミングについても疑問を呈しています。
00:01:03円安の影響と国民生活
次に、円安が国民生活に与える影響について議論されています。参加者は、FXトレーダーでない一般の人々が円安の影響を受けたことを指摘し、海外移住を検討する人も増えていることを述べています。また、コロナ禍で日本が他国に遅れをとっていることにも言及しています。
00:04:51過去の経済成長と現在の停滞
さらに、過去の高度経済成長期と現在の経済停滞の違いについて議論されています。参加者は、過去には国民が一丸となって肉体労働に従事し、経済発展に貢献したことを振り返ります。一方、現在は人手不足や諦めムードが蔓延しており、ローマ帝国の滅亡に例えられています。
00:08:59インフラ整備と民営化の影響
インフラ整備の重要性と民営化の影響についても議論されています。参加者は、JRや郵便局の民営化により、地方でのサービス低下が起きていることを指摘しています。また、政府による一方的な制度変更が、医療機関の経営計画を立てにくくしていることにも触れられています。
00:10:14コロナ対策の遅れと経済への影響
コロナ対策の遅れと、それが経済に与える影響についても議論されています。参加者は、日本のコロナ対策が他国に比べて遅れていることを批判し、5類移行の中途半端さを指摘しています。また、NHKの特集で1人当たり77万円の負担があったことが明らかになったことにも言及されています。
00:10:43黒田前日銀総裁の叙勲
最後に、黒田前日銀総裁が瑞宝大綬章を受章したことについて触れられています。参加者は、低金利政策と円安誘導が失敗だったことを指摘し、評価は時期尚早だと述べています。また、過去の日銀総裁の中で叙勲を受けた人物が少ないことにも言及されています。
行動項目
00:01:11円安の影響を受けた一般国民への支援策を検討する
00:07:12インフラ整備と公共サービスの維持に向けた対策を立てる
00:10:22コロナ対策の遅れを受けて、経済対策を強化する
00:11:19黒田前日銀総裁の政策を検証し、今後の金融政策を見直す


No.221 円安介入黒田前日銀総裁叙勲お祝い

⏰火曜日 2024.04.30 19:07 · 12mins

文字起こし

マツバラ

5月2日木曜日、No.221ヒメクリニックpresents綺麗になるラジオ

ひめ先生

OKヒメクリニック

マツバラ

Year円安160円

ひめ先生

もう

マツバラ

どうどうしていいのかで介入して

ひめ先生

250

マツバラ

154円ぐらいまでいったりして、

ひめ先生

だけど、美奈穂実週間2週間で160円まで上がったわけでしょ。そう

マツバラ

ですそうです全然焼け石に水が

ひめ先生

最初ですよ、

マツバラ

これまたすぐに戻っちゃうとは思いますし一番皆さんってなったのは、銀行全部休んでる日に、うん、介入されても手も足も電話いいっていう

ひめ先生

人たちもいた

マツバラ

はずいたはずっていうね。よかったFXとかそんなことやってなくてって思いましたよ。

ひめ先生

だから銀行松沢ですよ

マツバラ

銀行マッツの話ですよ。なんであのタイミングでって確かに

ひめ先生

しかもだから30日じゃなくて29日は祝日にやりますからねそうそう日本を超えてないですから。

マツバラ

はい。

ひめ先生

あれ

マツバラ

やネット経由でねやってた人にとっては大したことじゃないのかもしれないですけど

ひめ先生

銀行任せとかさ証券会社任せにしてた人がさ、あの真っ青

マツバラ

ですまたお話ですね。いやあだからねよくわかんないんですよ。何が正しいのか、もうとっくに日本で暮らすよりも、海外へ行って、老後はのんびりゆっくり暮らしたいなんて思ってた人たちが完全な走るはずですよね

ひめ先生

20年前まではそうですよ、

マツバラ

完全にそうでした

ひめ先生

ね成り立ってますこのやっぱりコロナ明けてからやっぱ日本おかしいですね。ような気がしますコロナ案件だから完全に海外に置いてかれてる

マツバラ

置いてかれてますね

ひめ先生

それに置いてかれてる。うん

マツバラ

5類移行とかって、要はあのコロナの終息宣言じゃなかったからいけないですねあれは

ひめ先生

な中途半端

マツバラ

な中途半端なことを

ひめ先生

ね、要はもうアメリカとか他の、他の外国はもう、もうワクチン3ヶ月ならOKとか、はい、もうそれでもどんどん経済活動を動いてくださいってやってる中で、

マツバラ

日本だけが

ひめ先生

ねゆうちょにやってますから

マツバラ

悠長にやった上に5類の移行っていう、

ひめ先生

うん

マツバラ

はたから聞いたらこれは何がどうなったのっていうののイメージの湧きにくい言い方をしちゃったわけですよね。それ

ひめ先生

とあとはもうNHKがね特集で、

マツバラ

はいNHKのねNHK特集で、もうサイト上に山のように出していて、1人当たりいくらところに使ったかと

ひめ先生

かって使ったかっていうか知らない間に負担をしたかったっていうお話し1人77万円という話が出て

マツバラ

ましたね。

ひめ先生

はい。今すごいじゃないですか今ね、もうみんな人が動き出せるように見える一方ではい国は一生懸命景気がいいっていう、なんか上皿のことばっかり言ってますけど、倒産件数過去最大ですよ

マツバラ

倒産件数も最大ですし、

ひめ先生

あのクリニックの閉院用いわゆる倒産はい、もう過去最大ですよ。

マツバラ

クリニックはね見てて、薬価だとか診療報酬だとかっていうのを勝手にポイポイ変更できるっていうね国が決めて、はいこれでやりますよって言われるっていうのを根いくらで物を売るのかを完全に決められた状態の商売なんで

ひめ先生

だからロングスパンでの計画がねもう立てられないんですよそうですねだけどなんでね医療機関も煽り多く、そのもうこれだけの円安っていうのはそれだけ日本が弱いんですよっていうふうにみんな思わないといけないのに、

マツバラ

はい。

ひめ先生

何でか例えばですよ、もう1回、日本人頑張ってそうですねもう1回高度経済成長したのは、あれは日本人が一生懸命土建をやったり、建築をやったり製造業でや頑張ったり農業も頑張ったりしてね要は、肉体労働だったんですよ。

マツバラ

そうなんです本当

ひめ先生

マツバラ

ね肉体労働だった以前

ひめ先生

に、

マツバラ

国主導でこれだけのものを作るよって言ってこれあの税金集めるよってこれでこれだけのものを作ってこういう立派な国を作るよっていうことを言われてみんなそれに邁進したわけです

ひめ先生

よねときは申請何とかしなきゃないで要はみんなで頑張ってね仕事を選ばずに選んでたのかもしれないですそれでもみんな今みたいなその何だろう仕事を選んでこれきついから辞めちゃうとかそういうことじゃなくて間かなりね体を使った労働をみんながして、はい。それでそこが元のその基盤のパワーになって、はい。それで経済復興したわけですよね。はい。

ひめ先生

今じゃもう1回やろうと思っても、多分無理ですよ、

マツバラ

あのねこれね。ローマ帝国が滅びたときの話、

ひめ先生

うん

マツバラ

何で滅びたのかってもう結局国民の堕落っていうのと、内外からの異民族に押す攻撃されたっていうことで強大なロシアローマ帝国が

ひめ先生

なくなったら

マツバラ

なくなったんで、結局今度ローマ帝国がそこまでのものが出来上がったっていうのは、ものすごく立派な建物をきちっと計画的に作っていって、インフラを整えたからあれだけの国ができたわけです

ひめ先生

よね賃金を出してます

マツバラ

そうでいや今の日本って、これローマ帝国が滅亡したときと滅びたときと

ひめ先生

されるね大阪の万博の話で感じたんです。はい。大阪の万博の話で何とか間に合わそうじゃなくてもうこれはもうみんなどうやっても人手も集まらないし、諦めますでしょ。

マツバラ

そうそう無理

ひめ先生

ですっていうもうみんな漁業者さんが白旗あげるわけじゃないですか。

マツバラ

あのねこれね、多分台風が来たときに、新幹線だとかが計画運休をしだしただとかっていうのも、これ昔なかったことなんですよ。

ひめ先生

なかったですね

マツバラ

鉄道漫画維持維持でも、うん台風ぐらいでも止められないぞっつって頑張って走らせたわけ

ひめ先生

ですよねだから止めないための整備を毎晩やってたんですよ

マツバラ

それをね全部一気にねみんな放棄して、もう諦めちゃっ

ひめ先生

たんです。だから確か誰だったかなね今回の選挙戦でほほ戦北海道銀行戦の選挙戦で言ってたのありました名前が頓挫しちゃった女性女性の方、

マツバラ

どこの選挙区島根ええはいはい、名前出てこないけどあのし、島根3区ってことだけはわかりますはい、

ひめ先生

島津さんからどうぞ女性のね、当然その方が言っ

マツバラ

て立憲の方の

ひめ先生

連携の方が街頭演説中に一般的な質問されるんですよ。

マツバラ

はい。はい。

ひめ先生

何が悪かったかっていうのをはっきりじゃないですけど、言ったのが今でもJRはい民営化、はいが駄目だというあれはあの国がインフラとしてそうですね整備しないと、要は島根とか持たなかったわけですよ。

マツバラ

元々の四国北海道だって言ってあんな分割民営化ってされたら、うん。結局東海道の新幹線で稼いだ稼ぎで日本中を回すっていう発想仕組みで出来上がってたのを分割しちゃったんで、それはもう儲からないところ出てくるわっていう話ですよね。これは多分、郵政の民営化でも同じようなことが起きて、山の中の郵便局は回ら

ひめ先生

なくなっちゃったっていうふうに土日は動かなくなっちゃったし、はい郵便局員の方もなんかどんどん減っていっちゃったし

マツバラ

そうですね切って買いに行って、なんでこんな行列で並ばなきゃいけないんだそっちで暇そうにしている人いるんだからあそこでは売ってくれないのって言うといやこれあの分割されて違う会社なんでしょうがありませんって言われる

ひめ先生

とそうなんですねゆゆちょとね、切って漆山江部同じ場所にいるけど別の会社の

マツバラ

別の会社の人だから無理ですって言われました

ひめ先生

これもすごく屁だからそのときにって要は何あん時は何か何でしたっけ何とかぶっ潰すとかいっぱい言ってますよね

マツバラ

はい自民党をぶっ潰すって言ってますよねはい。

ひめ先生

要は

マツバラ

ぶっ壊すって言ってました早く終わって

ひめ先生

言ってますよね。あれ自民党僕朝じゃなくて、日本のインフラをぶっ壊したんですよ多分

マツバラ

そうなりますね最後これこれも面白い情報なんで入れときますけども春の叙勲に黒田前日銀総裁の黒田さんが、瑞宝大綬章だそうですまだね完全にこれ成功したとかそういうの決まったわけじゃないうちにこんな所くんっていうの

ひめ先生

はどちらかっていうとこの低金利の円安誘導っていうのははい、多分今となっては大失敗だと思うんですよね

マツバラ

もうちょっとね時間をかけてね評価をやっていただかないとき、いけないはずなんだけれども何か歴代の日銀総裁平成になってからですけども三重野さん松下さん速水さん福井さん白川さん黒田さんと会った中で、叙勲を受けた方っていうのは松下さんだけ

ひめ先生

だみたいで、松下さんは何名に、どの時代の、そうです

マツバラ

ね平成の初めぐらい

ひめ先生

ですよ。平成元年ね上がん

マツバラ

ね三重野

ひめ先生

さんじゃないかね、体制の初めっていう言うと、いや

マツバラ

あのバブルバブルがはじけたと言いながらそっから今度ITバブルが立ち上がってくるあたり

ひめ先生

だとバブルはじけてみんなどうしよう

マツバラ

どうしようって言って

ひめ先生

て、結局そこの期間はそんなになくてITが伸び

マツバラ

てきて出して2年かけ

ひめ先生

て助かる人が増えたんですよ

マツバラ

ねというあたりだとは思い

ひめ先生

ますが、でも今回は根崎は見えないんですよ。

マツバラ

はい。ということでとにかくねネット上では叙勲記念に円高誘導で介入しましたねっていう変なのが流れてましたけどね。

話者 2

お願いいたします。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 2025年度スタート✨ スタートダッシュしよう、綺麗になろう! ヒメクリニックはブレずに 『PRP専門クリニック』。 細胞レベルから再生する 『PRP 2.0』で、 新年度を最高の自分で迎えませんか? 未来のあなたを、今ここから🌿 📩 …

  2. 銀のくら 味噌ラーメンのお店。 最近、名東区にもできた。 10年以上ぶりの銀のくら 美味しかった❣️ #ラーメン #名古屋 #西山製麺 #札幌ラーメン #味噌ラーメン #武藤ひめ

  3. ここは、なんと言ってもお母さんが好き😊 もう、90歳近いのに、現役バリバリ 笑顔が素敵💓 #お好み焼き #もんじゃ焼き #名古屋 #大須 #名物お母さん

  4. 昨日も楽しい時間をありがとうございました❣️ もし、時間が空けば…と言う中で 一成さん、富士子さんありがとうございました😊 木曽路でしゃぶしゃぶ 名古屋へようこそ❣️ 東京で、名古屋にようこそ‼️ を言いたかった…そして、東京の木曽路😂…

  5. 人生楽しむために綺麗でいる✨ 夏までに綺麗になるなら、 今が最高のタイミング。 細胞レベルから肌が新しく生まれ変わるには 時間が必要だから。 ヒメクリニックのPRP再生医療で 今、チャンスを掴みませんか? 夏、あなたが輝くために🌿 📩 …

  6. 桜が満開です🌸 昨日の花さきさんの 五目ラーメンも美味しかったし… 楽しい時間だったな😊 #桜 #満開 #花さき #中華 #五目ラーメン #綺麗 #楽しい時間 #ヒメクリニック #武藤ひめ

  7. 人生を楽しむために綺麗でいる✨ 心と体はつながっています。 健康だから綺麗でいられるし、 綺麗でいるから心に余裕が生まれて健康でいられる。 ヒメクリニックが『根本治療』にこだわる理由。 それは、美容も健康も 本当はひとつだから。 PRP再生…

  8. 大阪万博の街頭インタビューで… 駅そばが…3,000円以上…とTVが報道していたけど… 本当の中身は、姫路名物のまねき食品の万博のための『究極のえきそば』神戸牛がどっさり乗ってる。 駅そばが3,000円と言えば、ボッタクリだけど… これは誤…

  9. 昨日のいい感じ 永い友人は、ホッとする とりあえず、肩とか頭の痛みなくなっていて良かった❣️ あとは、楽しく過ごす😂 #楽しい時間 #笑い #笑顔 #ヒメクリニック #武藤ひめ

  10. どうして私がビール瓶❓っていうことは… 後にして、 今日も、ちづるさんと楽しい時間⏳🍻 休診日にしたから、早い時間から乾杯🍻 富士屋西店さんのチョイスも❣️ 楽しくて美味しい時間😊 そりゃ、みんか綺麗でいたら楽しいよね❣️ #友達 #…

PAGE TOP
TEL